太平公園で家族の楽しい時間。
太平公園の特徴
太平公園は児童館や遊具があり、親子で楽しめるスポットです。
豊かな自然に囲まれ、散歩やPokémon GOが楽しめる公園です。
中央の芝生広場で家族連れが集う、居心地の良い空間です。
大きな木がたくさんあるので日陰が多く歩きやすいです。遊歩道の1週の距離は短いです。遊歩道のそばにベンチが多くあるので長い距離が歩けない人にも優しいです。近くには美味しいパン屋さんが2軒あり、小腹がすいた時にも助かります。
すべり台下にあったの砂場がなくなりました( ; ; )雨の後や冬の朝は遊具が濡れているので、要注意です。トイレ、オムツ交換はすぐ横の総合福祉センターがオススメです。遊具は少ないですが、・春…新緑(桜は少ないです)・夏…水遊び(7〜9月)・秋…紅葉が楽しめます。土日は芝生でボール遊びやバドミントンをしているお子さんがたくさんいますし、シャボン玉パフォーマーさんもいたりします。子どもは帰りたがらず、1日遊べます。ジュースの自販機やパン屋さんは公園内や公園横にありますが、コンビニは徒歩で5分ほどかかります。
太平公園で水遊びができると聞いて行ってきました。3歳の息子は大喜び。でしたが、楽しすぎて走り回ったとき、何度も滑って転んでしまいました。地面に塗装がしてあって、それが水に濡れてツルツルしてしまってました。水が一番溜まっているところには、落ち葉や木の実、土、ミミズの死骸が…太平公園で子供に水遊びをさせたいと思っている親御さんは、その辺を頭に置いておいたほうがよいと思います。
夏は暑く、冬は寒いかもしれないが、北側に広い駐車場、トイレも2カ所にあり、お子さんから年配の方までゆっくりと楽しめるとても素晴らしい公園です。
公園の周りはウォーキングしやすそうになっています楽しそうな遊具もあり中規模公園といった所でしょうか。
駐車場が広く、児童館もあるし、公園も広くて伸び伸び遊ばせられる、踏切が横にある、親子カフェがある、人気のパン屋が近くにある、散歩コースもある…と子連れには文句無しの公園です。ただ広い割には遊具が少ないので混む週末などは遊具に子供がいっぱい、なんて事があります。
子連れにバッチリの公園です!お散歩からピクニックまで幅広く利用できます。砂場、滑り台、アスレチック、開けた広場、芝生、ベンチがあります。子どもがボルダリングできる遊具がとても充実しています!多治見市総合福祉センターの横なので、開いていたらトイレが使えます。(子供用トイレ、おむつ交換台あり)自販機もあります。センター内のママズカフェは子どもとランチを楽しめます♫お菓子や手作り雑貨も買えるのでよく寄ります。素敵なお店です。子どもが一番喜んでいたのは、公園から電車が見えること!!!(笑)アスレチックをしながら、『あっ!電車!!』と何度も見れて喜んでいました。電車が好きなお子さんには、特にオススメスポットです。
初冬からの、毎日のウオーキングコースの中にある。その他の時期は喜多山緑地公園コース。今は、イノシシの遭遇情報が多く危険回避の為コース変更。
街中のオアシス見たいな公園です 大人用の健康器具もあり良い公園です。
| 名前 |
太平公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0572-22-1356 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.tajimi.lg.jp/gyose/shisetsu/koen/taihei.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
公園のすぐ隣に社協があり自販機も完備されています公園用の駐車場もあり車でも利用できます学生さんもたくさんの利用されていました。