自然豊かな春日井の癒し空間。
都市緑化植物園 バラ園の特徴
無料で楽しめる春日井の植物園、充実した整備が魅力です。
季節ごとに異なる景色を見せ、訪れるたびに癒しを感じます。
子供向けの遊具や小動物と触れ合う場所もあり、家族連れに最適です。
とても手入れがされている園です。以前、職員の方が敷地が広いので手入れがゆきとどかないといわれてましたが、見苦しい箇所がどこにも見当たらない美しい状態です。春日井市民をはじめ名古屋から来られている方もいるようで、カメラやトレッキング、写生などをしている方をよく見かけました。これだけ自然に触れられる公園を無料で楽しめるのは本当にありがたいです。
ひまわりガーデニングに子供をたたせて、撮影に夢中の親子連れがいました。こどもはいやそうでしたし、親はわらわそうと必死、おまけにひまわりもきってもたせてました。みんなの場所です。マナーまもってください。
老若男女みんな楽しめます🎵春日井市民が羨ましい。
少し老朽化というか寂れた感じはありますが、お花など大変綺麗に整備されており、癒しを感じることができます。めちゃくちゃ広くはないですが、晴れた日にはウォーキングに最適です。若干の緩やかな坂はあります。
土日はイベントが開催されています。12月はクリスマスイベントが予定されているみたいです。駐車場は無料なので気兼ね行くことが出来ます。
公共の公園で無料で利用出来ます。広場や動物とのふれあいもでき、小さなお子様連れにも適していると思います。只、現在お色直し中(ペンキ塗り中)です。今は梅の花も咲き始めてますよ。ゆったり散策して運動不足解消にもよろしいかと思います。
バラ園としては規模は大きくありませんが、無料です。10月中旬ですが咲いていました。駐車場は必ず空いているかと言われると微妙ですが、今のところ2回行ってどちらも停めることができています。同敷地内の温室やミニ動物園、遊び場もありついでにならば良いかもしれません。
紫陽花はもちろんのこと薔薇や池には花しょうぶ早咲きの向日葵も有り楽しめました。
建物の中のガーデニングが素敵ゴールデンウィークはイベントをやっている。ミニ動物園や池のスワンボートあり。
| 名前 |
都市緑化植物園 バラ園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0568-92-8711 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日の昼頃に行きました。家族ずれで賑わっていて、駐車場もかなりいっぱいでした。ポニー、うさぎなどを触れたり、孔雀、アヒル、チンチラなどの動物も見ることができます。足漕ぎボート(30分200円)ライフジャケット着用の池もあります。芝生広場では、シートやテントを持ち込みしている家族連れで賑わっていました。自販機も所々にあり充実していました。温室のある建物には、春日井市オリジナルのガチャや、サボテン入の炭酸水の買える自販機、喫茶店、アイス等の売店もありました。