サックサクのコルネ、優しい甘さ。
ハチパンの特徴
有名なコルネは、サックサクのクリームと優しい甘さが絶品です。
桃のデニッシュは、自然な桃の味とカスタードのコクが楽しめる一品です。
可児のマエジマ製パンから独立した職人のこだわりが光る魅力的なお店です。
桃のデニッシュ…コンポートのような漬けられた桃が甘すぎずに桃本来の自然な味がして、カスタードも甘すぎずに卵のコクとなめらかさで、この組み合わせがとても優しい甘さとなっています。アスパラガスとベーコンのカンパーニュ🥓…アスパラがまるっと一本のって、細長いカリカリと香ばしい生地とカリカリベーコンは絶対に美味いに決まってます。長芋u0026チョリソーのタルティーヌ…長芋がホクホクしていて、ピリ辛いチョリソーと合う!トマトソース🍅とチーズ🧀の組み合わせにハズレ無し!
初往訪。皆さんの評価が高そうだったので、色々買ってみた。甘いパンばかり買ってしまったけど、どれも美味しかった。店前の駐車場は何台か並ぶと非常に出入りがし辛いので、初めから裏の駐車場に停めた方が良いかも。
小ぶりながら、こだわりのあるパンが豊富で魅力のあるお店でした。パンオショコラは繊細な層になっており、風味も良く美味しかったです。他にも魅力的なパンが多いですが、あんバターが個人的におすすめです。
嫌いじゃないです。こういう店もありかと。ハード系マニアにはオススメしません。でも、通ったら行っても良い店。圧倒的にハード系のパン食ですが、他のパンでも大丈夫です☆食べれます。何度も通ってるのに口コミまだでしたw運転が苦手な方は駐車場にお気を付けてどうぞ。
色んな種類を1つづつ購入しましたが、どれもビックリの美味しさでした!特に中にソーセージが入っているパンは何処よりも旨いソーセージで感激しました!
リピートするパン屋さん何を食べても美味しい私のランク一位コルネ二位生クリームあんパン三位メロンパン。
豆パン甘さ控えめでふんわりしていて美味しかったです。
クロワッサンとベーコンエピ、あんバター、カレーパン4つで1000円位でした。クロワッサンは170円だったかな?ベーコンエピはベーコンの塩味と粗挽き胡椒の組み合わせが美味しい。クロワッサンはサクサクでバターの風味がたまらないです。カレーパンは揚げてないパターンのでした。これも美味しい。あんバターはバケットが硬かったので少し食べにくいですが、美味しくいただきました。
可児のマエジマ製パンから独立された方が経営されている有名店です。もっちり食パン、マンゴーとクリームチーズのフランスパンが美味しかったです。
名前 |
ハチパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-24-3101 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コルネが有名なだけに、サックサクでクリームは甘すぎず美味しかったです。クロワッサンはサックリ、バターの風味しっかりと美味しいです。デニッシュもなかなか美味しかった。全体的にお値段は安くてとてもよいと思います。