雨沢峠帰りに癒やしの自転車屋。
せとしなのサイクルの特徴
知る人ぞ知る、サイクリストの憩いの場です。
店長さんがDi2の充電も快く対応してくれました。
雨沢峠の帰りにピッタリな自転車屋さんです。
店長さんがものすごく良い方です。人当たりが優しく初見の方でも利用しやすいと思います。また、整備などで持ち込んでも説明が丁寧で納得してお願いできます。工賃も他の所で比較して同じもしくは安い位です。※ここで高いと言われる方は大人しく他の安いショップに行きましょう!せとしなのさんの最大のメリットは持ち込みや海外通販、キャニオンなどのバイクも対応してもらえる事です。もちろん整備の腕も素晴らしいのでお任せできますし、バラ完したい方もおすすめします。ただ、店長さん一人で回されているので、時間が掛かるときはありますので、その辺は仕方ない事もあります。
お店が開店してからのお付き合い店長の人柄も良く、もちろん腕もね奥様も気さくな方で、根が生えるくらい長居出来ます(笑)
不覚にもツーリング中にDi2(電動変速機)のバッテリーが切れてしまい、充電させて頂きました。ありがとうございました!とても親切なお店です。品揃えもgood!また立ち寄らせて頂きます!
雨沢峠の帰りに立ち寄らせてもらっています。こだわりを感じる品揃えで、名古屋市内のお店ではなくこちらに足を運んでいます。店長さんは知識が豊富で、気軽に自転車の分からない事を教えてくれるので、とても助かっています^_^
自転車以外のことでもいろいろお話につきあってくれる店長さんで、癒やされますよ\(^_^)/
店長がめちゃいい人!アウトレット品が結構あり、運が良ければ欲しかった物が安く買えるかも…?
店長が、親切丁寧に対応してくれます雨沢峠まで行く前に立ち寄りしたいお店ですイメージキャラクターの幟が、可愛い✨☀️✨です。
曽木公園まで自転車で向かっている途中せと赤津辺りでパンクしてしまい近くの自転車屋さんを検索したら出てきた『せとしなのサイクル』さんまで歩いて向かいました。タイヤもダメになっていたのでタイヤとチューブ交換してもらいました。人柄がとても良さそうな店長さんでした。常連客?の方もいましたがその方も凄く親切で雰囲気の良いお店だと思います。
雨沢峠の入り口でチューブレスタイヤが大きな穴が開いてパンクしてしまい、タイヤ交換をしてもらいました。とても親切にしてもらいた。近々オーバーホールをお願いしようかと思います。
名前 |
せとしなのサイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-58-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る、瀬戸で有名なサイクリストの集まるお店です。とても人当たりのよい店主がいて、瀬戸に限らず近隣の市町村から客が店主を頼ってやってきます。他店では自分の店で買った自転車以外はあまり快く整備してもらえませんが、この店は「他店の自転車でも気軽に相談して下さい!」のお店なのでサイクリストにとっては「神?!」の様な店主です。駐車場も広く停めやすいので、遠くから来店の場合は自転車を車に積んで安心して駐車できます。今日は友人がチェーンの洗浄液を買う為に寄りました。友人から、ドライバーの私に「ツーラン」という足がつった時に飲むサプリメントを買ってくれました。よく足や指、アキレス腱がつるのでありがたいです。