氷川神社近くの本格イタリアン。
リストランテ オガワの特徴
埼玉の氷川神社近くで、上品な雰囲気のイタリアンレストランです。
ノンアルコールカクテルや稚魚のカルパッチョなど、驚きのメニューが豊富です。
地元の新鮮な野菜を使った本格派イタリアン料理が楽しめるお店です。
店内は予約客で埋まっており、席数に対して贅沢に余裕を持って人数配置されている。今回三人で訪れたが、8人席に案内された。予約はギリギリであると取れないため、早めに予約するのがおすすめ。店員さんの対応は素晴らしく、メニューも一つ一つ説明がある。コース料理のみ。ワインもオススメを聞くと、好みに合わせて提案してもらえる。記念日などにもおすすめ。デザートをお祝い仕様に変更でき、プレートに花火がついてくる。記念写真も撮ってくれた。とても良い雰囲気で料理も美味しい。また行きたい。
埼玉最高のイタリアンレストランです。ディナーで良く利用させて頂いております。これを銀座で食べたら一体いくらで提供されるんだろう、と言うレアな食材を惜しげもなくふんだんに使用し、手間ひまかけた料理が次々に提供されます。ジビエなどオガワさん以外でお目にかかった事がないルートでの仕入れ食材もあり、季節に応じた食材の使い分けも巧みです。肩ひじ張った感じも一切なく、普段着で利用出来る本格リストランテです。リストランテは、やはりディナーこそが真髄かと思います。ディナーでの利用をオススメします。
キャンセルが出たようで、念願のお店でランチをいただけました。最高のサービスと食事。噂に違わぬお店でした!
以前、誕生日に利用しました。きれいなお花がたっぷりと飾ってある店内は、華やかな雰囲気で気分がぐっと盛り上がった記憶があります。さらに、おいしいなと思えたのはお肉やトリュフ。贅沢で上質なお肉をしっかりと煮込んだローストした一皿は、都内の高級イタリアンにも負けないレベルだったと思います。最後のスイーツもとっても可愛らしく、大満足することができました。また、誕生日などの記念日に使いたいです。
駅から少し歩くので遠く感じましたが、雰囲気が良くてリピートしたいお店になりました。ワインも豊富なのでお料理と合わせて素敵な時間が過ごせました。
ランチで利用しましたが、とにかくおもてなしが最高なお店でした。全ての席で、両サイドにもう1つ机と椅子を用意してくれていたので荷物も余裕を持って置くことができ、大人なゆったりとした空間でした。パスタもリゾットもモチモチで食べ応えがあり、普段食べているものとは別格でした。メインのお肉は、ビーフシチューの中に入っているようなホロホロ具合で、いままで食べたステーキの中で一番柔らかく美味しかったです。前菜から手作りパンまで本当に全てが美味しかったです。ぜひまた行きたいです!!!
初めてイタリアンのコースを頂きました。最初のトウモロコシの冷製スープ炙り蟹添えから最後まで香りが良いお料理でした。美味しいというのはこういう事かと勉強になりました✨香りよいお料理に感動しながら、ワインを堪能させて頂きました😊ぜひまた利用したいです😊
予約無しで飛び込む 噂のお店へ食べにゆく YouTubeのHEICHAN u0026o GAWANA ぱ~とⅡでピアットスズキの鈴木シェフが紹介されていたお店で同じく動画を上げていらしたシェフのお店だ 前日動画を見てからランチする たまたま席に空きがあり奥のテーブル席を使わせていただく ノンアルコールカクテルの青い洞窟をいただいた素敵なマダムの説明付きで上品さが出てくる 普段との違いを存分に味わうことが出来る お客は若いカップルや女性客が多数いた 一つ一つのこだわりがあり美味しく気分が良い 稚魚のカルパッチョも美味しかった パンはお代わりしてくれる パスタは大盛+330円でボリュームあって良かった デザートでは飴が乗っかっていて食べてて面白い コーヒーにはメレンゲのお菓子付き 異次元空間で食事を楽しむ途中でお皿を下げてくれたカラフルなマスクをした方がシェフだと思う 声でなんとなくわかる 美味しかった! 場所も雰囲気も分かったのでまた食べに行きたい 次回はパスタとメイン料理を食べてみたい! ご馳走さま。
氷川神社近くと言うこともあり、落ち着いた食事に最適です。ちょっと大人のデートに是非。妻の誕生日に伺いました。盛り付けも綺麗でこだわりのお店です。
| 名前 |
リストランテ オガワ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-4803 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒330-0841 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目288−1 鈴木ビル 1F |
周辺のオススメ
最高。むすめの婚約者の顔合わせに利用させてもらいました。ワインのマリアージュから、アレルギー対応も完璧,心配りが嬉しくて、さらに何を食べても美味しいのだから、埼玉の名店の中の名店といいたい。通う。