大賀蓮と睡蓮の美景。
蓮の池の特徴
潮見坂清和公園内の蓮の池で、蓮や睡蓮の美しさに感動すること間違いなしです。
大賀蓮や睡蓮が特に美しく、訪れるたびに違った景色が楽しめます。
駐車場の不便さはあるものの落ち着いた静かな環境で、癒しのひとときを過ごせます。
7月中旬の昼過ぎに訪問。綺麗でした。蓮の池ですが、半分くらいは睡蓮です。睡蓮のエリアに亀もいました。東屋がありますが、ベンチ等はありません。
8月16日ほぼ種になってました( ̄▽ ̄)でも、まだチラホラ花は咲きそうです(。•ㅅ•。)
午前9時頃に訪れました。蓮と熱帯睡蓮が咲いています。ここ数年、蓮の花の数が減っている気がします。ヌートリアが一匹泳いでいました。秋〜冬にかけて蓮の根を食べてしまっているかもしれません。
蓮や睡蓮がとても綺麗でした。朝からかなりの人が蓮の花の写真撮影のために来ていました。池の中に通路が有るため、かなり近くで花を観賞することが出来ます。
蓮の花がこんなに大きいなんて美しさに見とれてしまいました。
蓮の花が綺麗に咲いています。
ただのドブ池かと思いきや案外綺麗な蓮の花が咲いています!🌸
蓮と睡蓮が綺麗です。また、ここは墓地です。20年は7月中旬、いい感じでした。
朝、8時過ぎ。蓮池の花が綺麗に咲いていました。
名前 |
蓮の池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

潮見坂清和公園の入口にある蓮の自生する池です。昔は池の中にある散策路も使えましたが、今は老朽化のため使用できない場合があります。池を正面に右側に曲がると駐車場があります。公園駐車場なので無料ですが、不法滞在駐車や防犯のため時間帯や季節により閉鎖されているときもあります。閉鎖時は路上駐車よりも、少し歩いたところに公園管理の駐車場とトイレがあるので、そこに停めると良いでしょう。意外なほど抜け道利用するかたが多く、交通量は非常に多い時間帯があります。昼間は閑散としていますけどね。