紅葉ライトアップ、名古屋から40分の癒し。
岩屋堂公園の特徴
紅葉シーズンのライトアップは美しく、特に夜が魅力的です。
愛知高原国定公園内のひっそりとした静かな環境が楽しめます。
小さい子どもでも安心して遊べる川遊びスポットがあります。
渋滞が怖かったので、お昼頃行きました〜!13:00頃でも混んでたかな〜😅紅葉は🍁結構なってた!今行っても全然綺麗で楽しめる😃展望台にいくまでに、結構な階段と傾斜を15分くらい登ります(笑)(登山かと思うレベル)結構寒かったのに、展望台に上がった時にはもう汗だくだく(笑)登るのに結構体力使います🏃♀️展望台から見る景色はそこまで、絶景では無い(あんな大変な思いしたのに💦)と思ってます。16時ごろに帰ったけど、反対車線めちゃくちゃ混んでた💦
紅葉ライトアップのクチコミです。お出かけの際に参考になりましたら幸いです。土曜日のライトアップに行きました。車で行くかシャトルバスか悩みましたが、現地着16:00くらいを目指して車で行きました。駐車場付近は少し混みましたが、割とスムーズに駐車出来ました。2024年は紅葉する前に葉が落ちてしまった感じでしたが、ライトアップは綺麗でした。問題は帰り。紅葉期間中は車が一方通行になってました。(にも関わらず、行きに逆走車と数台すれ違いました)一方通行にしているので帰る車と、駐車待ちの車がごちゃごちゃになり帰りたくてもなかなか前に進めないので、橋を渡った先(奥の方、岩屋堂入り口付近)の駐車場に停めた方がいいです。誘導しているスタッフの連携は取れておらず、グダグダです。紅葉ライトアップは綺麗でしたが、現在の瀬戸市を表しているように、色々と中途半端でした。パンフレット掲載の景色は綺麗でした(電柱が無ければ尚良し…なんですが)
名古屋から40分ぐらいで到着…11月の最終週の金曜日に行ってきました。(この時期は駐車場🅿️500円徴収されます)あいにくの曇り☁️空でしたが、紅葉🍁はちょうどよい頃合いです。瀬戸大滝までは整備されていない道を歩くので、歩きやすい靴がオススメですよ。
11/23㊗️訪問紅葉は特に映えスポットはない感じ😭夜のライトアップは綺麗なのかな❓今回は展望台まで登ってみました。入口には600m約40分と書いてあったが25分くらいで行けましたただかなり急な石段で1箇所ロープを持って登るような所もあり帰りは瀬戸大滝の方へ行く道から降りてきました八百八滝店の150円の五平餅はカリカリでとても美味しかったです。
愛知高原国定公園内の昭和にはステキな観光地だったと思われる。歴史を感じられる建物が多く、川脇の駐車場から100mで岩谷堂、50m先に赤橋、御堂脇から550m展望台へは2〜30分の山道、かなり狭く急なので運動靴が必須です。息は上がりますが、達成感を感じる眺望です。シーズン問わず楽しめると思います。
11月下旬に行きました。落葉したもみじのじゅうたんが綺麗でしたが、満開のころに来たいと思いました。アスファルトで舗装された道があるので、車椅子で訪れる高齢者も紅葉を楽しめる場所で良いと思います。有料の駐車場の手前に無料の駐車場があったので、無料の駐車場に止めても、たいした距離の違いは感じなかったので良かったです。
2022.11.15日 平日岩屋堂公園の紅葉ライトアップを見に行ってきましたとても素敵な場所ですよ整備されてる公園ですが……なるべくスニーカーが良いと思います。この時期は、駐車場代1000円名鉄バスが尾張瀬戸駅から臨時バスを出してます市のシャトルバスは、陶磁器センターからどちらも土日のみですお間違えないように。来年も紅葉ライトアップが見れると良いなぁ。
本日11/3は文化の日で祝日ですが、人が少なくとても静かに回れました。まだ最盛期ではないものの、赤い橋付近の水辺のもみじの先は赤く色づき始め、太陽を背にした赤と緑の調和がとても綺麗でした。最盛期を過ぎると色がくすんで枝の先から落葉してしまうので、私にとっては今が一番好きです。またシンボルであるいちょうの一本木は真っ黄色で一番の見頃です。団子や五平餅もゆっくり座って食べれてとても良かったです。
シーズン中は渋滞の名所となるとの事でライトアップ初日、午後の早い時間から訪問。明るい時間の紅葉を満喫した後は薄暗くなるまで車内で待機。17時頃にはライトが点灯し公園内は華やかなムードに。暗闇の中で水鏡に映る紅葉はとても美しいです🍁✨オフシーズンは無料の駐車場も、この時は1000円でした。
名前 |
岩屋堂公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-85-2730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

紅葉シーズンはライトアップ\u0026駐車場利用無料(入場料なし)コスパよし!大満足!!途中の細い道に入るところ、案内のおじさんがサボりぎみで一回通り過ぎてしまったので星4です。細い道がけっこう不安になる狭さと暗さだったかも。公園の駐車案内のおじさんたちはめっちゃいい人たちだった~✨感謝!