瑞浪の静寂、東濃中部病院で安心。
土岐市立総合病院の特徴
病室から眺める雑木林が心を和ませます。
検査機器が充実しており、結果が迅速です。
統合された新たな【東濃中部病院】として開院予定です。
瑞浪市の《東濃厚生病院》と統合され、新たに【東濃中部病院】として開院されるそうです。場所は土岐市肥田町で道路の造成も進められています。令和7年度中の開院を予定しているとの事です。
検査機器や検査体制が整っているので検査結果が早いのは○。他の科は知らないが小児科は良いと思います。10年前、娘が原因不明の腹痛で何処の医者も整腸剤程度の処置しかしなかったのに、当時診察した先生は娘の顔を視るなりわずかに黄疸出ている事を指摘され、検査をして2時間後には先天性の病気と診断して、治療の為の病院を紹介していただき無事完治する事が出来ました。今も経過観察でこちらの小児科にはお世話になっています。
ここに以前入院した時、胸膜炎と肺水腫、肺気腫の合併になった時に食べたご飯はありがたかったのですが、この時に院内感染でインフルエンザに感染したことがあり個室にしてもらうか迷いましたが自分から退院しましたが、結局なぜ胸膜炎などの合併症を発したのかがわからずちょっと残念でした。
精神科のM.K医師の言葉で僕は自殺未遂をした。他の人も同じ事があったと聞いた。
なかなか治療してもらえず助かったかもしれない私の大切な人は亡くなりました。
前に子供が入院したのですが何度も病室まで見に来て下さり、とても心強かったです。看護師さんたちもとても親切にして下さりました。
医療ミスで、嫁のお父さんが死んでいるのにミスを認めなかったので2度と行かない。
ここはあんまり良い噂聞かないわね。なんか、そう『冷たい』のよ。人がじゃなくて空気が。でも、私の病気を見つけて移植病院まで連れていってくれたらまぁよしとしますか(笑)
事務も看護師も相談員も連携が取れていない。相談員に言われた通りに支払いをしようとすると、看護師にできないと言われる。看護師に言われた通りに支払いしようとすると、事務に訂正される。いい加減にしてほしい。
名前 |
土岐市立総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-55-2111 |
住所 |
〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口703番地24 |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

山里にあり静か、病室から雑木林を眺め、時には霧に包まれる。看護士不足は例外ではありませんか。医療レベルは専門外で失礼。