鹿肉のソーセージと自家製野菜。
海老清の特徴
落ち着いた雰囲気の隠れ家的フレンチレストランです。
自家製のお野菜を使用した料理が楽しめます。
地元の食材を使ったコスパの高いランチメニューです。
居心地良く、メニューの全てが目で見て楽しめ食べて美味しく、お気に入りのお店。またピザも絶品です。
こちらでは、鹿肉のソーセージを春巻き状にした。非常に食感の良く、まったく臭みの無い美味しいお肉料理と、お店で養殖している海老をカラッと揚げたものを添えた真鯛の魚料理を頂きました。量は丁度良いボリューム(男性には少し少ないかも)で、この日は香茸という、この季節に山で採れる非常に香り良いのキノコのフライが印象に残るコースでした。この価格帯でジビエ料理や地元特有の料理を提供して頂けるので、大満足です。デザートも大変美味しいので、必ずデザート付きのコースをお勧めします。(酒粕のタルトは癖が強いので酒粕が苦手な方は他のデザートをチョイスもしくは、お友達の違うデザートとシェアお勧めします。)
価格改定があったようで、リーズナブルなランチメニューがなくなっていました。食事はとても美味しかったですが、デザートはいたって普通な感じでした。440円と考えると・・・。酒粕のタルトも食べましたが、酒粕の風味がしっかり残ってて食べにくく、一緒に行った相手は食べられなかったです。
3回来店していますが、ジビエを手頃な価格で食べられるのが嬉しいです(o≧▽゜)o古民家を利用したフレンチレストランで雰囲気はシックで上品!女性オーナーが卒なく動き、丁寧で親切な応対をしてくれるのもかなり嬉しい限りです(*´∀`)♪
2000円のランチにデザートをプラスしました。メインはお魚かお肉が選べます。
丁寧な接客でした。おいしくいただきました。
家族でランチに伺いました。お野菜が新鮮で、店員さんも気さくな方で、素敵な時間を過ごせました。もちろんお味も美味しかったです。
ランチ利用2000円のランチ ペリエ前菜タコのマリネ さつまいも紅はるかのスープ バケット サラダ カイエット ハンバーグ 珈琲2618円。
古民家レストランで、となりに海老の養殖場があり、お野菜もとてもしんせんです。
名前 |
海老清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-68-7708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気の隠れ家的です!お店の裏で海老を養殖しているとの事で、海老好きにはたまらないお店です🎵