ノスタルジー溢れる家族風呂。
柿野温泉鶯鳴荘の特徴
家族風呂は泉質が素晴らしく、ラドン効果が魅力的です。
名物牡丹鍋が甘めの味噌仕立てで、ボリュームも抜群です。
持ち込み無料なので、赤ワインとの相性を楽しむことができます。
家族風呂最\u0026高泉質は体液に近くラドンが効くので入り過ぎ注意ノスタルジーと人情のスパイスが効いた雰囲気も味わい深い隠れ名湯柿野温泉。
家族旅行でお世話になりました。昭和30年築だそうで傷んでいる箇所もありますが、それを補って余りあるおもてなしです。レトロ好きな方は是非。お部屋だけでなく、廊下や脱衣所、お手洗いまでファンヒーターを付けて下さっていてお気遣いがうれしいです。気さくでお元気なご夫婦と素晴らしいお食事、温泉でいい旅行ができました。また訪れたいです!
1泊2食付(11000円)で利用しました。女将さんに非常によくもてなしていただき、夜ご飯もこれでもかというくらい、山の幸を中心に出してくれました。タケノコのステーキやお吸い物、てんぷらにすったばかりのとろろはイチオシ。お湯も掛け流しで、ちょうど良い温かさでした。シャワーや露天風呂はないですが、岩風呂だけで十分あったまれます。バブルの名残か、ステレオ風呂というのもあるようです。建物はthe・昭和の温泉旅館で、趣あるロビーや客室などがいい雰囲気でした。そういうマニアの方にもおすすめです。ただ、夜はかなり寒いです。
泉質が素晴らしい。源泉掛け流しで、加温しているようです。岩風呂は貸し切りのため、家族全員で入れます。チョロチョロと湧き出ている源泉の蛇口があり、体調がいい時は飲泉もしています。子供がアトピー体質のため、調子が悪くなると数回通っています。塩分が多いと子供が嫌がりますが、ここは無臭で、少しとろみがありとても気持ちがいいです。数回通うだけでお肌が良くなるので、末永く続いてほしい温泉旅館です。スタッフの方もとても優しく、子供がいるならと温度を適温にしてくださったり、とても親切です。出来ればドライヤー、バスタオル、シャンプーなどは持って行ったほうがいいかと思います。
名物牡丹鍋(猪鍋)🐗甘めの味噌仕立てスープに沢山のキノコと共に投入して頂きます^ ^ボリューム満点腹一杯です😀持ち込み無料なので持参の赤ワインで頂きました。
お風呂にも入り、お食事もいただきました。外見は、歴史を感じるようないい雰囲気でした。駐車場も広く車が停めやすかったです。お風呂は、お湯がとてもつるつるで肌にいいんだろうなぁと思いました。シャワーはありませんでしたが、気にはなりませんでした。お風呂最高でした!!!!!お食事は懐石料理でした。でてくるもの全部美味しくてとても満足です。ご主人と女将さんもとてもいい人で、たくさんお世話になりました。また近いうちに行きたいです。みなさんも是非行ってみてください!!
お風呂にも入り、お食事もいただきました。外見は、歴史を感じるようないい雰囲気でした。駐車場も広く車が停めやすかったです。お風呂は、お湯がとてもつるつるで肌にいいんだろうなぁと思いました。シャワーはありませんでしたが、気にはなりませんでした。お風呂最高でした!!!!!お食事は懐石料理でした。でてくるもの全部美味しくてとても満足です。ご主人と女将さんもとてもいい人で、たくさんお世話になりました。また近いうちに行きたいです。みなさんも是非行ってみてください!!
ツアーの夕食で立ち寄りました。 食事は美味しいです。 設備はちょっと古いですね。
名前 |
柿野温泉鶯鳴荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-52-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日帰り温泉は土日のみ、事前に当日電話確認必要です。