ジャングル風呂で、ツルツル肌体験!
八勝園 湯元館の特徴
ジャングル風呂は子供たちに大人気で、癒しの空間です。
健康に良い無色透明のお湯で、肌がスベスベになります。
清掃が行き届いた、昭和の趣ある温泉旅館です。
外観は、結構年季が入っていて『おぉ...』と圧倒されましたが、スタッフの方々は感じがよく、部屋の中は清潔でトイレは最新式、洗面台は自動水栓でした。ご飯は、豪勢でお腹いっぱいになりました。満足満足。写真は、まだ全部のメニューが揃う前です。お風呂は、放射能泉(ラドン)のジャングル風呂で、テレビ取材も入ったりした名物温泉みたいです。植物が生い茂り面白い内装になっておりました。手入れが大変だろうなと思います。綺麗に手入れされていました。とろみのある泉質で気持ち良かったです。シャワーが、すぐ止まっちゃう使用なので、そこだけ大変でした笑朝ごはんも、豪勢で満腹になりました。また来たくなる、素敵な旅館でした。来て良かったです。
建物は古く、階段や段差も多いですが、それなりに手入れされ、清掃も行き届いていました。大切にされているのが分かります。名物ジャングル風呂は、(行ったのが冬だったことも大きいですが)脱衣場や浴室が寒い!けれど、お湯は下呂なんかより、ずっとイイです。温まります!
ここの温泉はいい。下呂や昼神以上のヌルヌルでさらに猿投のようにラドンも含む。温度は熱すぎず長く入っていられとてもあたたまった。湯船の周りは南国の雰囲気でハイビスカスが咲いていました。清掃は行き届いている。平日の午後1時過ぎで貸し切り状態でした。
ツーリングで冷えた身体を温めるために、予約なしで寄らせて頂きました。柿野温泉は4施設あるのですが、平日ということもあってか、ここしかやってませんでした。お湯が凄く良いです。個人的には三重県の榊原温泉に匹敵する柔らかさです。しかも放射能泉なので、身体が短時間で温まります。
周りに観光できるところは少ないですが、すごくいい旅行ができました。女将さん(?)らしき方も若い女性従業員さんもすごく親切にしていただいて、サービス面ではこれ以上ないというくらい満足しております。お風呂もトロトロでジャングルチックなのも面白かったです。
泊まった事もあります😊「施設は古いけどお湯だけは本当に良いのよ❣️」と前に女将が言ってました🤣無色透明お肌スベスベになります☺️下呂温泉に似て無色透明、内湯1日帰りは物価高騰で800円から900円に😅
古めの温泉旅館です。晩御飯は違うところに行くので、ご飯は朝御飯のみ頂きます。柿野温泉泉質はめちゃくちゃいいです!ヌルヌルとして温度も適度でゆっくりゆったり入れます。なので点数ちょいと高めにしました😁
今日のお湯は、いつもより熱めだったと思います。ヌルッとしたお湯は、肌に優しいです。湯槽からお湯が溢れているので、かけ流しだと思います。戦国の武士も戦傷に訪れたという歴史の有る温泉です。日帰りでは、3時くらいがいちばん空いてる時が多いように思います。広い湯槽を独り占め出来るのは幸せですよ。
6/25息子夫婦のおちび達を含め6名で再度訪問私達夫婦はもう何度もリピートしてますお湯は最高でヌルヌル、ラドン温泉なのでぬるめのお湯でゆっくりとつかることが出来ます建物はチョット年代物ですが色々と手は入れてあるし掃除もしっかりとされていて清潔感はあります孫達(男の子)はジャングル風呂が大好きです1歳と4歳ですが必ず夜2回、朝1回入ります食事も味付け、量共に毎回満足です年金暮らしの私達には良いところがイッパイの宿です。
名前 |
八勝園 湯元館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-52-2064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で複数回利用。独特のつるぬる湯です。他にはあまり無いかと。何度も行きたくなるお湯です。