心地よさが溢れる!
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯の特徴
付知峡の豊かな自然に囲まれた、露天風呂からの景色が絶景です。
源泉かけ流しのぬるぬる感があり、肌に優しい温泉を体験できます。
JAF会員割引でお得な入湯料、清潔感溢れる施設で訪れやすいです。
■接客・サービス ★★★■泉質 ★★★■内湯 ★★★■外湯 ★★★■サウナ ★★★■衛生面 ★★■客マナー ★★★★■コスパ ★★★全体的にこじんまりとしている温泉の印象内湯には座湯があり温泉の泉質のにおいがして、少し熱めのお湯が心地良いサウナはソーシャルディスタンスになっていて互いに間隔を空けて座ることができているのは良いと思いました。水風呂はキンキンに冷えていて夏のこの時期には気持ち良い露天風呂は小さいながらも1番湯、2番湯があり山を見ながら湯に浸かれる1番奥に大きめの桶湯があり、この日はそれほど混雑もしていなかったので1人でまったりと使わせてもらった。泉質はたぶんアルカリ性単純泉さらっとした無色透明なお湯お風呂上がりは奥の休憩所を利用広々としていてリラックスができる※休憩所でサービス★一個プラス。
ミニカー(50cc)での旅の途中で立ち寄らせて頂きました。今回は三度目です。食事も、よもぎ饅頭も美味しかったです。温泉も満足ゆったりとした時間をすごせました。ん?入口木の扉中が見えない、券売機も受付と離れた場所に、疲れてぼけた私の頭は少し混乱.お風呂は、他の温泉とかなり趣向が変わっていて、室内の風呂は歩いて入る足つぼの湯。背もたれよりお湯が流れる足湯。メインの風呂は、普通の湯船の中に立ち湯があります。露天風呂は、二段になっている湯温の異なる大きめの風呂と、他の温泉にもある陶器の風呂と木桶の風呂です。露天風呂より眺める風景も〇、更衣室に少し大きめの出口の表示があるのがお湯ボケしたお客には助かります。奥の駐車場に路線バスの停留所があります。
付知峡キャンプ場から、国道を挟んで車で約1 〜2分のところにある、おんぽいのお湯の温泉です。駐車場はものすごくありました。多分100台ぐらいは止めれると思います。また市営バスも来ており、この辺の市民の方も多く利用されていると思います。ここのお湯はアルカリなのかメタ珪酸も入ってとても入浴時のお湯がぬるぬるして、乾燥後の肌がとってもしっとりしました。控えめに行ってかなり良いお湯でした!!!ここの施設はとても綺麗でかなりしっかりしております。お食事処お土産屋さん休憩所など、かなり充実しております。特にお食事はとても美味しそうなメニューがたくさんありました。料金は大人800円ですが、いろいろな割引があり、キャンプ場では100円割引やまたその他JAF会員などいろいろな特典割引サービスがありました。朝10時から夜10時までやってるみたいで、お休みは水曜日だそうです。ここは本当に気に入った温泉になりましたので、また休みの日に会いに行きたいと思います。お湯が好きな人はここはとても満足するお湯だと思います。ぜひお勧めするので行ってください。
中津川市の付知町にある温泉おんぽいの湯へ行ってきました。下呂や恵那・中津川に行ったついでに行ける感じですね。比較的落ち着いた店舗内。家族連れなど観光の人が多い印象。大人800円くらいなのでまぁそれなりの金額ですね。お風呂は内湯に大きいのが1つと水風呂とサウナがあり、露天風呂が2つありました。サウナはそんなに熱くはなかったです。露天風呂が良い感じ⭕️景色が良く山々が沢山見れます。少し温めのアルカリの湯と大きめの熱々の温泉があります。43度くらいありそうな熱さでした!ドライブなどで一息つきたい時にピッタリの落ち着いた温泉でした。
付知峡(つけちきょう)に程近いところにある温泉施設です。駐車場は乗用車100台くらいです。公共交通機関では、JR坂下駅、中津川駅などから駐車場までバスが来ております。営業時間。
源泉かけ流しの温泉。湯温も私にとって丁度よい。サウナあり。露天風呂あり。駐車場も広くて最高。温泉自体は値段は700円で、若干高めかな。しかし温泉のロビーで売られている果物や野菜、お弁当などが、安い!
近隣のキャンプ場のついでに利用させて頂きました。料金は700円でした。温泉はとても気持ちよかったです。温度は41度でぬるくもなく、熱くもなく、子供も入りやすい適温でした。壺湯やサウナなどもあります。お土産コーナーには近隣のお店の商品もあり、この日は栗おこわやココアのシフォンがありました。どちらも美味しかったです。駐車場は広いです。台数もあるので心配はなさそうです。
いいお湯でした。肌ツルツルになります。水も冷たいので、水風呂水浴び好きな私にはサイコーでした。きちんとした管理がされているように見えます。従業員の方々もすごく感じいいです。また来ます。
初利用!こじんまりとしていて、年季が入っていますがサウナもありこ綺麗でいい施設でした。地元の人利用が多そうですが、ちゃんとマナーも良さそうな人が多いように見受けました。東濃方面の温泉施設はほぼ未開拓でしたので、これを機に新たなお気に入りを探していきたいと思いますが、いい足掛かりになりそうです。施設にはツバメが住み着いていて露天風呂の上をビュンビュン飛び回っていました。そうそう、岐阜っ子などのカードを持っていると100円引きと何なり、今回は550円でとてもお得でした。
名前 |
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-82-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

それほど大きくはないですが、露天風呂、サウナ、水風呂など基本的な設備を備えた、快適な施設だと思います。お湯はまったりしたアルカリ性の美肌湯で私好み。JAF会員は100円引きでした。脱衣所も清潔に管理されていて、快適でした。小さな食堂がついていて、定食系の定番メニューもあります。(私はパスしたので味はわかりません)