透明度抜群の付知川でBBQ!
アオミキャンプ場の特徴
昔ながらのキャンプ場で、付知川の透明度抜群の水が魅力です。
コテージやバンガローには専用の屋根付きBBQスペース完備で便利です。
夜の星空観賞も楽しめ、近隣にはおんぽいの湯があります。
蚊が居ない!薬撒いているのかな。他の方が書いている通り、ブラジリアン団体さんがいて夜中まで賑やかだったけど、挨拶すれば気持ちの良い返事が返って来て、気分良し。日本人のほうが挨拶しないわ~。朝、炊事場で顔会わせ、「おはようございます」と言ったら、「おはようございます」でしょうが。
キャンプ場自体はとてもいい所でした!今回、4人でログバンガローに1泊させていただきました!バンガローから川へもすぐに行けて、なにより、ログバンガローには個々に水道付きで片付けも楽ちんでした!ただ、、、、隣の外国人が10数名で昼間は爆音で音楽を流し、夜はミラーボールキラキラ(ღ✪v✪)そして深夜0時からの爆竹、、、そして深夜3時頃まで騒ぎまくりで、全く眠れず、、、めちゃくちゃしんどかったです(´:_:)ウゥ...規則を徹底して頂けたらありがたいです、、、
あまり手を掛けすぎてないところがいいと思います!ゴミの分別はいつもかかりのひとがやってくれるし、ゆったりすごせて、年1いってます!川がとってもきれい!GWはさすがに川は少し寒いけど(笑)
キャンプ場の一部となっている付知川が非常にきれいで遊びやすいので紹介します。まず、水は付知川なので非常にきれいで潜るとそこは別世界です。ただ、水温は低いので、夏であっても上半身にラッシュガードのようなものを着て入ることを勧めます。ここのオススメなのは、いったん川が狭くなり、大岩に水流がぶつかる感じで水深が5mほどの深さになり、その先で川幅が広くなり、ひざ下ぐらいまで浅くなるという安全性が高いところです。深いところで滞留することなく、浅いところまで流されるので、深みでおぼれる可能性が少ないということです。流れで頭をうったりするかもしれません。(あくまでも個人的な見解です)その深いところは、多くの魚が泳いでおり、先にも述べたように川が澄んでいて別世界です。対岸には巨大な壁のような岸壁があり、そこにたどりくと大きな達成感を得られます。流れが強いので、子供の泳力ではたどり着けないと思います。また、その対岸の壁からは飛び込むことができるので、若い男性はかなり上からガンガン飛び込んでいました。一度、飛び込みの選手が遊びに来ており、一番高いところから気持ちよさそうのんだときは、拍手喝采でした。小さい子供から、成人男性まで楽しめるので複数の家族で行くと楽しいと思います。ドジョウやカエルなら捕まえて観察することも可能でした。
日帰りの川遊びで訪れましたシーズンでアオミは日帰りを受けておらず、すぐ隣の宮島を案内されました川が綺麗で大満足🎵次回は泊まりで来たいです。
毎年来ていましたが、コロナの関係で、3年ぶりに2泊3日でお世話になりましたが、何もかもが言うことありません、川の水は、無茶苦茶キレイで、近くにおんぽいの湯もあり(100円引き券ありで、一人600円)で入れて、夜は、星空がキレイで、魚釣りも楽しめて、バンガローもキレイで、最高でした、また、来年も利用したいと思います。
目の前に川が流れているキャンプ場。バンガローもあるし、オートキャンプもできる。もちろんテント張っての普通のキャンプも!とにかく涼しかったです。
トイレとシャワー室とても綺麗!キャンプの初心者にお勧め5月の頭に行きましたので、夜とても寒く0℃になりましたので暖かいお洋服や毛布持っていた方がおすすめ!
車乗り入れ可能なオートベース利用。隣と1.5メートル高くらいの木で目隠しされているのでストレスが少ない。乗用車を停めてもゆったりテントが張れる。snowpeakのエントリーパックTTのテントと、Colemanの遮光インスタントバイザーシェードをはったが余裕あり。やりようによってはテント+タープもいける。トイレも綺麗。川はめっちゃ綺麗。虫が多いので、虫除けと蚊取り線香必須。
名前 |
アオミキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-82-4737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広々とした 昔ながらのキャンプ場 ですコテージ、大小バンガローは専用屋根付きBBQスペースと水場有りオートキャンプには電源有りトイレは洋式ですが便座前のスペースが大変狭く難易度高めですまた屋外の為蜘蛛の巣や虫等は当然沢山居ます毎日の掃除蜘蛛の巣とりをしてくれるとありがたい温水シャワー室有り3分100円で運が良ければかわいいカエルと一緒に入れます尚、近所には温泉施設 おんぽいの湯 もありますすぐ近くに綺麗な川が流れてますが水量が多く流れも有り遊泳禁止です小さなお子様連れの方等は要注意。