信州アルプス牛パスタと魅惑のピザ。
チェロブルーの特徴
道の駅日義木曽駒高原の近くで美味しいパスタとピザが楽しめます。
信州アルプス牛もも肉のラグーソースのスパゲッティが絶品です。
お手頃価格のランチは満足度が高く、前菜盛り合わせも豊富です。
道の駅日義木曽駒高原に買い物に行った後に立ち寄りました。木曽路と言うとお蕎麦のイメージが強くて創作イタリアンとは珍しいと思いながら入店。お店の入り口にはランチメニューが書かれた黒板があります。お店の中は天井が高く明るい雰囲気です。イタリアンというよりカジュアルな喫茶店のようです。小上がりがあるのがイタリアンとしてはかなり珍しいお店ですね。私は1人で訪問しましたがたまたま空いていたのか小上がりに案内されました。掘り炬燵式なので膝が痛い方も座れそうです。ランチタイムはランチメニューがあり、パスタ数種類とピザ、ハンバーグなどがありました。私はホタテとブロッコリーのクリームパスタのセット、デザートをプラスしました。(+300円)ランチセットはメインのパスタなどと前菜の盛り合わせ、ドリンクのセットでお得です。前菜はほうれん草と玉ねぎのソテー、ポテトサラダ、赤大根?のなますのようなものがついていました。イタリアンの前菜というより和食っぽい前菜ですね。美味しかったですが。パスタは細め、アルデンテで適度な塩味で熱々、美味しかったです。デザートのいちごケーキ、お店の手作り感薄め。(冷凍の業務用っぽかった…)美味しかったですが。全体的にアットホームな雰囲気のお店でした。近所の方が家族で来るようなお店。夜はまた雰囲気が違うんでしょうか。遠いのでなかなか行けませんが、夜も行ってみたいです。
有名なそば屋が大量に連なるエリアでポツンとあるイタリアン。店内は天井が高く広々としていて快適でした♪ランチメニューは基本1150円で前菜、ドリンク、バケット、パスタorピザという構成。前菜は食べ応えがあり味付けもアッサリとした好みの味付け。バケットも美味しかったです。メインのモッツァレラとバジルのピザはトマトの香りがしっかりしていて生地もパリパリで美味。もう少し具沢山だと尚よかったですね。ホタテとブロッコリーのクリームパスタはサラッとしていながらも想像よりガツンとした味わい。こちらも大変おいしかったです♪リーズナブルに美味しいイタリアンが頂けて満足でしたが、ランチメニューのバリエーションが少なくピザなんかは一種類のみでした。休日なんかは特にお金をとってもいいのでメニューを増やしてくれると嬉しいなと思いました。
奈良井宿に宿泊するつもりが、宿の従業員の方のコロナ感染を理由に当日朝に宿からキャンセルの通知をもらい、急遽予約した近くの森のホテルさんに宿泊した際の夕食で利用しました。昔家族と行った素朴な近所のイタリアンを思い出しました。こじんまりして美味しい良いお店です。
とても良い雰囲気でした。食事もとても美味しかったです!冬の時期だと薪ストーブがついてます。
仕事で近くを通りながらも、高級な雰囲気と何だかんだで通過するのみでしたが、仕事の昼食で初挑戦してみました。ホタテ貝とブロッコリーのクリームソーススパゲティを注文しました。クリーミーで濃厚な味わいですが、あっさりしていました。何より懐かしい味の感覚もあり最高でした!常連客として通いたいくらいです(^O^)v
メニュー見ながら選んで待つ時間ワクワクします。何を頼んでも美味しいです。パスタ、ピザ他単品とか。予約をオススメします。
全部美味しかったですー。
土曜日、13時に伺いました。客が一人もなく、ちょっと不安を抱えて入店、1050円のパスタランチと嫁はピザのランチを注文、すごく美味しい。コスパ最高、少したったら何人か来店してきました。清潔感も高く、明るく、落ち着けます。又行きたい!
渡り蟹のパスタが美味しくて店の雰囲気も良かったです。
| 名前 |
チェロブルー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0264-24-0405 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいパスタとピザが食べられます。本格的な味付けのトマトソースはオーナーシェフの力作だと思います。ピザは一人で食べるとお腹一杯になります。カリッとした焼き上がりで具がたくさんのっていて大変満足です。ランチで利用しましたが、前菜、パン、ドリンクが付いてとてもお値打ちだと思いました。