開田高原の味、手打ちそば!
そば處中西屋の特徴
木曽開田高原の美味しい新蕎麦が楽しめます。
冬季限定の『すんき蕎麦』が絶品と評判です。
手打ちの乱切り蕎麦があっさりつゆと相性抜群です。
そばのコシ、風味は良いです。汁が薄味なので好みが別れるかも知れません。天婦羅もサクサクです。
ざるを頼みました。味は良かったですが麺は不揃い。他の人が書いてるけど麺が不揃いだと茹で時間にバラツキが出るらしいので気になる人もいると思います。蕎麦意外でこれはあり得ないと思ったのが店に入って蕎麦が出てくるまで迄に一時間以上かかったこと。手打ちで時間がかかるのは理解出来ますが流石にかかりすぎです。自分達の後に来た人は途中で諦めて帰って行きました。
数年前に伺ったときより、お蕎麦は数段、美味しかったです。お店の方は愛想もなにもありません😂もう少し、感じが良ければ〜。お忙しかったのでしょうね。
木曽開田高原の道中のお蕎麦やさん。古民家風?な造りで、街中からお見えの方には良い雰囲気だと思います。田舎風蕎麦で、蕎麦つゆとも良く合うバランス良い味だと思います。
冬季限定『すんき蕎麦』美味しかったので オススメ🤗中学校のすぐ横なので分かりやすいよ🏫
閉店ギリギリだったせいもあるかもしれませんが、ふぞろいのそばであまり風味も感じられず、次は無いです。
美味しい新蕎麦を頂きました。
麺の太さがちがう、でも手打ち感があってそれがとっても良かったです。つゆも蕎麦湯もおいしかったです。
開田でも高根よりにあるため木曽福島から開田に入ると手前にある蕎麦処に客が入店してしまいいつも空いてます。味は開田の手打蕎麦屋ではそこそこで可もなく不可もなしです。コロナ禍ではお勧めです。
| 名前 |
そば處中西屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0264-42-3231 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お盆休みになり、足をのばして行ってきました。お昼どきにいったので、前に1組待ちでした。15分くらいして席に案内されましたから、ざるそばが提供されるまでかなりの時間がきりました。お蕎麦は手打ちで太い麺や細い麺が混ざってましたがそばはおいしかったです。蕎麦つゆが少し味が薄く感じたのは私だけかな?店内、なんだか静かなお店でした。