開田高原のとうもろこしソフト、極上の一口!
開田高原アイスクリーム工房の特徴
期間限定のとうもろこしソフトや新そばのソフトクリームは特に人気でおススメです
とうもろこしのソフトは原材料不足で販売していなかったので、バニラを食す濃厚だけど意外とあっさりで食べやすく美味しいね。ただ、野辺山で食べソフトの方が好みでした。
過去に6回訪れております😋2023年・食べログ百名店でもあります☺️ここ『アイス工房』さんの売りはやはりソフトクリーム🍦「開田高原の萬谷ファームさんから毎朝届けられる搾りたての牛乳を使っている」と謳われているそれはやはりしつこしぎない爽やかな味で、でもコクはあるという美味しいソフトクリームです🍦また、プレーンのものも良いですが、グランドメニューとして存在している、【とうもろこしソフト】🌽これはしっかりコーンの甘さと香りが感じられる逸品で超おススメです✨期間限定のフレーバーが毎月、月替わりで出ています✨2024年のラインナップ1月すぐりヨーグルトパフェ2月チョコレートソフトクリーム3月カスタードソフト4月コーヒーソフトクリーム5月抹茶ソフトクリーム6月すぐりヨーグルトパフェ7月ハスカップパフェ8月コーヒーソフトクリーム9月ヨーグルトソフトクリーム10月そばソフトクリーム11月栗ソフトクリーム12月ハスカップパフェ後は、こちらの最高の強味はこの環境ですかね⁉️標高1,100mと適度に涼しい、気持ちの良い風の吹きぬけるこの開田高原の中にあり自然に囲まれています当然、木の香りなどの自然の香りと美味しい澄んだ空気の中で食べる本格的なソフトクリーム🍦やはり、この環境補正が非常に強みであると思います😋三連休初日の土曜日に訪問私達が訪問する時はいつもそれほど混んでいないことが多かったですが(でも、確か平日が多かったかも)流石に人が多い😓というか、バイカーが多くて少しだけゲンナリしましたしかも、駐車場に入る時にバイカーに横入りされました😠まぁ、それはお店側には非のないことなのでここ1か月程、とうもろこしが品切れでとうもろこしソフトがない状況が続いていたようで再開の情報もなく、とうもろこしソフトは半ば諦めの心境でしたが。なんと!!私達が利用した前日より再開の情報が‼️‼️😭😭ということで、以下を注文・バニラソフトクリーム ¥450・とうもろこしソフトクリーム ¥450・蕎麦ソフトクリーム ¥450(ワッフルコーン)通常コーン・ワッフルコーン(+¥30)・カップが選べます。(2024.10月 時点)とうもろこしソフトがやはり素晴らしい✨とうもろこしも風味づけ程度ではなく、コーンの香りがしっかりしていて、そのトウモロコシからくる甘さと奥深さが本当に良いです😋しっかり、とうもろこしのソフトをいただいているという感じです🤤せてくれます(^^)そして、とうもろこしソフトは本当に絶品なのでオススメです(^^)またの機会があれば、必ず利用したいなと思えるお店です!!
開田高原といえばこちらに寄るのが良いです。ソフトクリーム美味しいです。個人的には、ブルーベリーアイスクリームがおすすめ。ヨーグルトもおいしいので食べてみてください。
令和4年11月17日(木)ブルーベリーのソフトu0026ヨーグルト520円マロンのソフトクリーム480円1000円以上の購入でかわいいトートバッグがもらえます。ライダーなのでソフトクリームはあちこちで食べていますがここはかなり上位に入ります。また食べに来たい!と思える美味しさでした。
ツーリング途中で立ち寄りました。タイミングよく直ぐオーダー出来ました。バニラとトウモロコシのミックスはとても美味しかったです!食べてる間に長蛇の列が出来ていてやはり人気店なんだなと実感しました。
9:40頃に到着し一番乗りでした。10時の開店前には15人程並んでいましたしそれ以降も駐車場に車が続々と入って来ました。私はトウモロコシとバニラのミックスソフトを、妻は7月限定のヨーグルトソフトを頼みました。8月限定はコーヒーソフトだそうです。美味しく頂きましたが、スズメバチが飛んでいて怖かったです。
当初、かなり混雑していたので利用することを諦めていました.混雑がある程度解消されていたので改めて利用することにしました。それでも国道361号線沿いにある正面の駐車場は駐車できなかったので、50メートルほど離れた場所にある駐車場へ駐車しました。注文はカップとコーンが選べるようになっていて、コーンを選びました。アイスはコーンの味が人気であるということでしたが、バニラ味を注文しました。とても濃厚なバニラでした。暑い中でアイスを食べたくなるのは当然のことで、ひっきりなしに駐車場にバイクが出入りしていました。
開田高原マイヤでのスキーの帰りに立ち寄りです。16時30分頃着ですが、次々に車がきます。さすが人気店ですね。今回は氷点下の気温の中でしたが、温泉に入った後だったので、いい感じでペロッと頂きました。自分的にここのソフトはこれまで食べたソフトクリームの中でベスト3に入りますね。
朝10からの開店でしたがバイクのツーリング客が20台程と自家用車5台ほどでもうお店の前の駐車場は満タンになっていてこの寒さでもカオスな雰囲気です。人気の良さは食べて見て納得の一言です。美味い😋
| 名前 |
開田高原アイスクリーム工房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0264-42-1133 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒397-0301 長野県木曽郡木曽町開田高原末川4411−9 |
周辺のオススメ
2024.10.24とうもろこしとそばソフトをいただきました。乳脂肪分多めの濃厚で美味しかったです^ ^