横浜の美しい景観、テラスで癒やしのひととき。
マクドナルド 横浜ベイクォーター店の特徴
横浜ベイクォーター2階にあり、海が見える絶好のロケーションです。
テラス席では景色を楽しみながら、マクドナルドを満喫できます。
シーバス乗り場に隣接しているため、待ち合わせスポットとしても便利です。
平日昼は大混雑ですが席が多いので大丈夫です。(夏と冬は屋外が空いてます)夜は完全に穴場ですね。ゆっくり夜のメニューを楽しみたい人には良いかもしれません。モバイルオーダーやセルフオーダーが充実したため、最近はかなり楽になりました。なお、屋外席はポテト泥棒(鳩)に注意です。席を外した次の瞬間複数の鳩がポテトをひっくり返した上で中身を持って行きます。
海の目の前で眺めの良い気持ちいいです。また犬も一緒に休めるので非常に助かります。川沿いにあるので散歩客など、沢山の用途で来客可能なせいか、常に混んでますね😅特に朝ごはんにはとてもオススメですね。
外の席でマックを食べながら(Wi-Fiあり)動画や景色を楽しんで癒やされています。席を確保し携帯(マックアプリ)で注文し待つだけです。なんて楽なんだろうといつも思います。時間帯はやっぱり午前中ですね。空いてる!でも気に事は、外で食べる時に気をつける事があります。船が停船している時に、排気ガスが風に乗って来るので気になる人は中で食べる事をオススメですね。あとは、鳩とかスズメが寄ってくるよ~。
毎週日曜日の朝食用でテイクアウトしてますが、店員方が手際よく愛想良く一日が気分良く過ごすことができます。
タッチパネルの注文機械の利点は会話を少なく注文出来るu0026ポテトの塩加減等の味の調整が出来るu0026カウンター注文よりは確実にテーブルまで店員が届けてくれる位。注文する機械は、スマホさえあればマクドナルドのアプリのクーポンを読み取らせてパッと欲しい物を選択出来るが、アプリ入れてないu0026アプリが非対応u0026スマホ非所持の人は画面の変遷に時間が掛かるので注意(後、機械がたまに固まる)。
2階の、駐車場の隣みたいなとこにあります。少しわかりにくいです。でも、Mac cafeです。
テラス席もあります。新サムライマックがメニューに追加されましたね。ストローとサラダ用のフォークが紙になりました。グランドビッグマックが期間限定で販売されています。もちろん注文し、ピクルス増量もしてもらいました。テラス席では、ペット同伴可です。サイトサラダが、プラスチックの入れ物から紙に変わっていました。
2021年11月10日水曜日20時頃行きました。ベイクォーターシーバス乗り場目の前です。そごう等連絡通路は3階です。1つ下がった2階で見つけにくいですが、店内、賑わっていました。シーバス乗り場前にはテラス席があり、ペットも同伴可。しかし、ビル風?吹きっさらし風があり、寒かったです(笑)子供用の椅子もマックオリジナル仕様で可愛かったです。レジ注文の他にパネルセルフレジ(電子マネー専用)もありました!
横浜ベイクォーター2階、シーバス乗り場、駐車場と連結しているマクドナルド。店内は開放的で清潔なので居心地いいですね。スタッフさんたちも感じがよかったです。テラス席ではベイサイドの景色が楽しめます。夜景もきれいでした!
名前 |
マクドナルド 横浜ベイクォーター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-461-3056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ライブの後に、利用しました。リッチは川だか海に面していて夜は、夏はいいかも。私が行った時は、年末だったので寒くてデッキには出られませんがイルミネーションは、いいですよ。