十日町の蕎麦とへぎそば、絶品!
旬彩和膳 一翔 女池インター店の特徴
のどぐろ丼膳やへぎ蕎麦が絶品、春の味覚祭りでも楽しめるお店です。
掘りごたつ式の座席があり、年配の方もリラックスして食事ができる環境です。
小嶋屋系列の特徴的なそば茶を提供し、蕎麦に対するこだわりが感じられます。
2023年のゴールデンウィークに利用しました。目の前の釜めし屋さんが凄く混んでいたので、こちらの一翔さんに流れてきましたが、、、待った!とにかく待った!!というのが一番の感想でした。メニューは豊富で、お味も一定のクオリティはあると思いますが、待ちすぎて(1時間超)疲れてしまいました。空いていればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
おそばを食べによく利用させてもらいます。日替りはお得です。追記 本日は日替りで白身魚のフライでした。いつぞやの日替りランチで海鮮丼とミニそば 追加06.09.12 日替りランチにグリーンサラダ。
新潟で昼食で立ち寄り。タレかつもへぎそばも食べたかったので目についたこの店に。12時前なので少し待つだけで入れました。タレかつもそばも美味、そばはすりごまは絶対いれるべきですね。
平日の1時頃訪問。へぎそばと鳥天丼のセットいただきました。料理は美味しいです。入店時に席案内チケットを取って5組 10分以上待ってから店内に案内されましたが、店内の座敷席 テーブル席 カウンター席どれもガラガラです。なんで すぐに案内できないんだろう。本当に店内はガラガラでした。
小嶋屋さん系列のお店で蕎麦など和食を中心とした美味しいお店です。メニューも豊富で小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年代のお客さんで溢れていました。
(2023.1.2)帰省した同級生のリクエストで入店。かつ丼セット、質、量、内容、金額とバランスが良く美味しかったです。※カウンター席へ案内され、掘りごたつですが足元が冷えました。また食事中、目の前のすだれのホコリが気になりました。
たまに利用します。席の予約はモニターで出来て必要であれば時間になったら電話に順番が来たことを知らせて貰えるようにも出来ます。小嶋屋総本店系のグループ店でお店で扱われてるお蕎麦はへぎ蕎麦で美味しいです。他にもタレカツなどもあるので県外の人を取り敢えずで連れてくるお店としては最適かもしれません。ほぼ全てちゃんと美味しいのでハズレることもないと思います。
掘りごたつ式で楽。メニュー表ではなく、席の立て掛けメニューにデザート表記。餡蜜にのっていた蕎麦の実アイスが美味しかった。
相方が「へぎそば!食べたい!」と言って、看板を見るなり飛び込んだお店。古典的な和食レストランの店構え、このお蕎麦のボリューム+海鮮丼にサラダまで付いて1500円はなかなか良心的だと思いました。いずれも味食感鮮度素晴らしく、店員さんの雰囲気もよく、素晴らしいお昼を過ごせました。店の格調が良いので、県外からのゲストを招くのにも良いですね。
| 名前 |
旬彩和膳 一翔 女池インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-282-1015 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP |
http://www.kojimaya.co.jp/kojimaya/tenpo_isshow-meike.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春の味覚祭り のどぐろ丼膳 美味でした。今回ランチタイム前に へぎそば+山菜おろし頂きました。ソフトクリームも美味。