新潟の美味を堪能!
和らぎ亭 しまやの特徴
人気の親子丼は、トロトロの卵と絶妙な火入れで最高の味わいです。
自家製の豚しゃぶや桃生ハムチーズなど、変わり種メニューも楽しめます。
新潟市中央区南笹口に位置する、アクセス良好な和食屋です。
初めて利用させて頂きました。親子丼を注文しましたが出汁の味もとても良かったですし鶏肉が柔らかく本当に美味しく頂きました。人気のお店のようで開店前から並んでいました。席だけ予約した方が良いと思います。
ランチ、ディナーで一回ずつ訪問2階席もあるお店だが夜は満席なことも多い人気のお店食事は肉が美味しく、豚しゃぶのサラダも肉がジューシーで美味しかった桃生ハムチーズといった変わり種もあり飽きずに楽しめる日本酒の種類も多いランチも名物の親子丼がいい火入れ加減で肉も柔らかく卵も半熟で美味しいサービスについては店員も多く人によって対応に差があるように感じる。
新潟市中央区南笹口の『和らぎ亭しまや』で、土曜・祝日限定の“特上親子丼”(ごはん大盛り)を食べました。鶏肉は新潟県のブランド“越の鶏”を使用して、卵は新潟県新発田市紫雲寺の「川瀬養鶏場」のブランドである“思い出たまご 濃い味”を使用しています。丼の蓋を開けると、濃厚なオレンジ色の卵の黄身が“ふわっ”“トロっと”完熟・半熟・全熟の3通りの状態です✨鶏肉は柔らかいのとプリっと歯応えあるのが入っていて、炭火で焼いたらしく香ばしい香り・旨味を感じる美味しい鶏肉ですね⤴️絶品の親子丼です✨木製の別容器に入った“黒七味”という煎った山椒の辛味を親子丼にかけると、程好い辛さが加わり親子丼の旨味が増す感じがします♪今日の味噌汁は、なめこ・豆腐・岩海苔の具材の味噌汁。小皿に鶏の炭火焼き。お新香は、柴漬け・大根の味噌漬けでした。食べに寄ったら貸し切り2度あり2年振りの『和らぎ亭しまや』ですが、特上親子丼は100円値上がりしましたし物価・鶏肉の高騰で鶏肉の数も少なく思いました。でも親子丼が絶品なので、これで千円はお得感があります⤴️店主・スタッフの方々、美味しかったです。ごちそうさまでした😊
開店と同時に満席、待ちありでした新潟市内で駐車場有りでランチ税込み1000円はお得ですよね親子丼頂きましたトロトロでとても美味しかったです。
けやき通りにある人気店と変わらないくらい美味しい。平日のランチが気にところだが、小さなお子様のいる方はとっても利用しやすいと思う!それにしても→やけに人気ではあるがその理由はハッキリしている!こちらも、駅南から徒歩圏内ではベストなお店。万代口(そもそも少ない)よりも美味しいお店が沢山あることにようやく気づく!新潟にいつまでいるか分からないですが、次回は平日のランチに来たい!(追加→というわけで妻と一緒に平日のランチに来てみたら、素晴らしかった。こちらの近辺で働いている方々には、マストなお店なのだろう、中央区に居てこちらにまだ来たことのない方は、もったいないかも)
3年前に来店して、久しぶりにまた来ました。今回も東京から来ているので、未だ五回目位でしょうか⁉️、いつも美味しい日本海のサチ🐟🐚🍤を食べさせて貰います👌。店主と親しい知人のお陰様にて、前回はノドグロのシャブシャブを戴いて仕舞いました。ノドグロを《シャブシャブ》で食べたのは感動🥺のひと言デスね。勿論、お刺身料理や手の抜かないツマミ等、書き出したらキリが有りません。初めて呑んだ[万 寿🍶^_^千 寿🍶]にも、ひと口がスーッと喉を抜けて通り抜ける何とも言えない薫りが素晴らしい👌👌。また又来ますね、よろしくお願いします♪♪。▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽と言っていたアレからまた、11月5日の夕方に来訪しました♪。昼間には、ランチメニューに有る、人気の《 親子丼 》を、夕食ラストに《子 丼》にてお願いしようと口に出したら、店に有力な常連さんが親方を口説いて、僕👔を後押ししてくれたので、何とか注文してみました👍。ヤハリ噂通りに美味しい《 親子丼 》です。親方任せのCourseは、何を戴いても文句を言う処が御座いません💚。今回は特別メニューの、更に、久しぶりに見ることが出来た、かなり大きな伊勢海老🦞の天婦羅も頂戴致しました。まあ、これだけのものを提供して頂いて、とても裕福な気分に成れましたが、色々な日本酒🍶がオススメで置かれています。その中で日本酒🍶の<麒麟山 ( KAGAYAKI )>は、とても美味しくて、日本酒🍶なら<万 寿>でしょう!と、決めていた【 久保田酒造 】に申し訳ないですが、季節限定に出荷されると言う【 麒麟山 】は特筆モノですネ👍👍。5種類を飲み比べしていましたが、流石に、飲み易く、ストレス無く、水の如くに胃の中にスーッとはいるのは、【 麒麟山 】が1番だと感じました。とても美味しくて楽しい時間を戴きました。………🌆では、また。
フルコースコスパ良い。ブリ鍋は特におすすめです。美味い。日本海のお刺身や焼き魚などメニュー豊富。日本酒も豊富。個室でゆっくり会食できます。
居酒屋というよりかは割烹に近いお店。和食の技術の高さが一品一品に表れているので、料理が運ばれてくるたびに「どんな味なんだろう」とワクワクしながら食べられたので楽しかった。正直、お値段は高めな印象があるが、遠方からの友人へのもてなしや、新潟の味を楽しんでもらう小規模の会食には良いと思う。日本酒(地酒)が厳選されているので量より味でお酒を楽しみたい人向け。(追記)ランチにも行ったので漬けブリ丼の画像を追加。1000円以下でこれが食べられるのはお得。
料理の旨さは新潟最強だと思う広まらないで欲しい混んじゃうでしょ。
| 名前 |
和らぎ亭 しまや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-288-6761 |
| 営業時間 |
[火水木] 11:30~13:30,17:30~0:00 [金] 11:30~13:30,17:30~2:00 [土] 17:30~2:00 [日] 17:30~0:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒950-0912 新潟県新潟市中央区南笹口1丁目567−22 |
周辺のオススメ
予約をしたはずが違う方の店舗では?と言われてしまいました。発信履歴があるので間違いないと思います。対応していただきました。とても感じが良く親子丼、カキフライ頂きました。タルタルソースも美味しかった。