駅近・快適空間、¥3400で得られる贅沢。
シングルイン新潟第3の特徴
エアコンの排水管がタンクに流れ込む理由で宿泊料金が安く快適でした。
料金が安くて部屋の作りや防音性に大満足でした。
地デジのAVが無料で見られるお得感が嬉しかったです。
エアコンの排水を溜めるポリタンクが部屋にある訳あり部屋¥3400に泊まった。駅に近いし、部屋はきれいだし、フロントは礼儀正しくて、快適だった。コストを抑える努力もしており頑張ってほしい。
普段は第2新館をよく利用します。今回初めての第3です。ホテル内は第2新館よりは清潔感がありますしホテルの並びに客引きがいるような店もないので良いです。ホテルの駐車場は平場で6台分位、チェックアウトの10時まで800円向いのパ−キングも24H 800円だそうです。他の方にも有りましたが車の場合はナビの地図をよく確認してして向かって下さい。通れなくなっている場合がありますし、一度道を間違うとホテルからどんどん離れてしまいます。その時は諦めて振り出しに戻りましょう。
フロントのエアコン故障でカビ臭い客室フロアは排水臭い客室は隣の咳も聞こえます。
激安。平日だったせいか¥2,500ちょいくらいで泊まれました。強いていえば駅から気持ち距離ありますが、普通のカプセルホテルなんかよりも安いし全く不満ありません。
安い、狭い部屋を有効に使っている。しかし新潟駅、ホームはすぐそこなのに駅入り口は結構ある。
朝方迄は静かで快適でした。隣のイビキで起きました。(笑)意外と音は筒抜けみたいなのでマイナス1ですがコスパは星10個です。
駅近くで料金も安かったです。お部屋は必要最低限の感じですがテレビも大きく清潔でした。
女性の魅力を、本当の意味で理解できる地域。夜のマッサージおばさん(台湾籍?)がたくましくやっています。宿を逃したら、中で寝ててもよいと言ってくれます。 怖くて寝れねー…。
¥3000で、このクオリティーなら十分です。ベッドもフカフカで、ぐっすり眠れました。ホテルから外に出るとき、鍵をフロントに預ける規則のようで、今までの経験ではなかった規則だったので、少し困惑しました。別にホテルの方を疑ってはいませんが、一応荷物や貴重品を部屋に置きっぱなしだったので、少し不安ではありました。
名前 |
シングルイン新潟第3 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-256-8851 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

客室にエアコンの排水管がタンクに流れ込む理由で宿泊料金が安かったが、全く気になるような音や匂いもなく 快適でした。古い建物でしたが、綺麗に保たれていることも好感が持てますね。新潟駅周辺の宿泊施設なら 必ずこちらを利用したいと思います。