新潟の居酒屋で焼きお通し体験!
越後のうまいもん小屋 蒲原甚八の特徴
小さい七輪で焼きながら楽しむお通しが特別です。
新潟の呑兵衛に支持される隠れ家的居酒屋です。
照明が暗めで落ち着いた静かな雰囲気が魅力です。
旅先で訪れたお店です。大学生のアルバイトさんの元気と笑顔が最高に良いお店でした。お通しを炭火で焼きながら飲むビールに会話も弾みました。おでん、チーズメンチカツ、枝豆など、学生さんのオススメを中心にオーダーしましたが、どれも美味しくいただきました。元気になれるお店でした。楽しい時間と美味しいお料理をありがとうございました。
美味しかったです⤴小さい七輪で自分で焼きながら食べるお通しが出てきました。ワイワイ飲むよりしっぽり飲む感ですかね。
二次会で訪問。コロナ禍で夜10時頃にやっていないお店が多い中、営業しています。地味にありがたい。価格はお手頃。お通しが面白く、小さな七輪?で焼くタイプだった。二次会のため、そこまでご飯は食べなかったが、担々そうめんが味が濃く印象に残った。
▽▼店舗情報▼▽【最寄駅】新潟/古町【予算】3000〜5000【予約】予約可【用途】友人2人と2軒目【感想】新潟県民には知られている呑兵衛が集まるお店。なんといっても高コスパで美味しい料理に地酒が飲めるといったところが嬉しいポイントです。メニュー表を見れば、おでん(100円~)、やきとん(200円~)など屋台で味わえるような料理を中心に『トロ鯖』(500円)や『ぬかイワシ』(580円)といった漁師料理も充実していてお酒のつまみですね。今回は3軒目の予約が後になってあったので、新潟県民は枝豆にこだわりがすごいということで枝豆とお通しで地酒を頂きました。枝豆の濃い味が今でも忘れられません。東京で冷凍の枝豆が食べられなくなると聞いていたのは本当のことだと実感しました。新潟に訪れた際にはぜひ枝豆を一品注文してください。飛びます。ご馳走様でした。【メニュー】・枝豆・厚揚げ(プレーン)・日本酒合計2600円/3人。
お通しが豪華で感動しました。炭の七輪?でししゃもなどを焼くんですが出てきた素材に満足でした。他も何を食べても美味しかったです。
とても居心地よく安く飲めるお店です。もちろんおつまみも美味しい(*´艸`)いつもおでんは必ず頼みます☆
お通しが気に入った( ´~`)飲み放題もやっててうれしい。料理も美味しい。
新潟に来て良かったと思えたお店です。
店内は照明が少し暗めで静かな雰囲気です。定員さんもお客さんも落ち着いた人が多い印象です。料理はどれも美味しいです。刺身がとても美味しです。ただ出てくるのが少し遅いと感じることがあります。
名前 |
越後のうまいもん小屋 蒲原甚八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-222-3680 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アットホームな居酒屋さんです☺️お刺身やおでん🍢なんでもおいしいです。