本物の麺職人が作る逸品。
三旺食品(資)の特徴
沼垂地域で定期的に直売イベントを開催しています。
楽しい雰囲気の中で工場直売日が魅力です。
本物の麺職人が作るラーメンが味わえる逸品です。
絶対王者柿屋陥落後一子相伝(?)の技を受け継ぎ18年通った俺がマスターの作ったヤツと区別つかないレベル!死ぬ迄に一回は行ったほーがいーて!
学校給食の麺類を販売している会社。1年に1度小売をする日があり、その日に買い物をしました。生麺、スープ、パスタソース等が売っていました。冷凍食品は、餃子のみ。まだ食べていないので、味は分かりませんが学校給食の麺、スープだと想像できるかと。新潟市東区のラーメンやさんの味を残そうと、会社社長さんが惣菜などのレシピを聞き、作り提供しているみたいです。SNSで小売の告知を見ていきましたが、ラーメン好きならばスーパーより安く生麺は売っているので、行かれるといいのかと思います。
工場直売日は、楽しいです。柿屋の辛子そばの元も最高です。
定期的に直売会をやっています。今は無き名店の柿屋のレシピ麻婆豆腐、レトルトのからしそばの具が絶品。製麺所なので、各種麺類も充実しています。
会計後のひやむぎ美味しかったです☆
何と言っても(柿屋)のからしそばの具が買えるのが魅力的。麺類u0026冷凍ピザu0026冷凍餃子も美味しいです。
定期的にチェックして、買い出しいってます。ここの麺、大変 うましっ!直売セールの常連中。店員さんの接客も、あたたかいな〜。何故か一緒に売られてる巻きえごが、大穴うましっ!
チャーシューも売ってます今月25日特売日です。
生麺!最高😃⤴⤴
名前 |
三旺食品(資) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-244-2319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

沼垂地域にある製麺所月末の土日に直売イベントを開催しています。お車の駐車場はあるが数台しか停められず…実質駐車場は無いと思った方が良い。