懐かしの昭和中華、万代で発見!
共進軒 万代店の特徴
懐かしさ溢れる昭和テイストな雰囲気が素晴らしいお店です。
新潟初上陸時に期待以上のラーメンとチャーハンを楽しめました。
450円で味わえるこだわりのラーメンは満足度抜群です。
新潟初上陸時に利用しました。たまたま万代を散策中に発見。声のガラガラのおばちゃん他3人でやってるみたいです。チャーシュー麺と味噌ラーメンを注文。チャーシュー麺のチャーシューは美味しかったです。ラーメンの方も食べやすい味であっという間に完食。味噌ラーメンは野菜沢山でそれだけでお腹が満たされます。お値段もリーズナブルでとても良かった。
昔ながらの街中華。私はもう20年以上通っています。新潟の名物店と言っても過言ではありません。そして、令和のこの時代にこの価格設定。素晴らしい!注文して提供まで早いので、近隣のビジネスマン等に愛されているお店ではないでしょうか。私はいつもチャーハンを注文しています。時々ラーメンをつけます。あっさりしててチャーハンに合う。チャーハンは早くて、ボリュームがあって、味はまあまあ。注文時のお母さんの「チャーハァーン」のコールを聞いて、「ああ、共進軒に来たな」という感覚が強まります。味はそこそこ、ですが、この雰囲気込みで、共進軒というお店を楽しんでもらえれば。味だけをお求めで来られるなら、他に行かれた方が幸せかと思います。尚駐車場はありません。
昔ながらの中華屋の雰囲気全開の店内。爺さん一人、婆さん三人で切り盛りしてた。チェーン店?ぽくはない。メニューはすごくリーズナブル。ラーメン450円とかとても安い。650円のモヤシそばを注文したけど5分も待たずに配膳された。量も多くちょっとしょっぱいけと美味しい方です。でも清潔感は皆無。あと、店員だけじゃなくて調理する人もマスクしてほしいかなぁ。清潔感はないけど趣のあるお店で個人的には嫌いじゃないです。
チャーハンが美味しいとの事で伺いました。かなり年期の入った店内で古い油の匂いが・・・ダメは人はダメでしょう。私もそれなりにこの手の店舗は場数を踏んでいますがギリギリでした。チャーハンを頼もうと思ったのですが目に付いたのはラーメン¥450今日日¥450って・・・つい魔が差してラーメンを頼んでしまいました。1つの賭けでしたが結果から言うと惨敗でした・・・ラーメンの味がしないし、甘いメンマ・・・全てにおいて今までに無い経験をさせて頂きました。周りを見れば皆さん食べているのはチャーハン・・・なるほど、そう言う事ね・・・
共進軒東堀店のあの美味しいラーメンの味が忘れられなくて初めて万代店へ。ラーメンはとっても美味しかったけど、東堀店とはやっぱり違う。(東堀にあった共進軒とは)関係ないのかな?ラーメンは普通盛りの量は少なめなので、大盛がおすすめです。昔ながらの新潟の味って感じでいくらでも食べられそうな美味しさでした。餃子はふつう。(^^;
前回、ご飯がなく頼めなかったチャーハンを食べてきました。注文してから出てくるまでとても早かったです。パラパラチャーハンではなかったですが、味が濃いめで美味しいと思います。ただ、やはり店内の雰囲気に馴染めない。ホールのお姉さんの対応に慣れない。なんか自分の気持ちを我慢してまで、食べに行きたい店かと言われれば、もういいかな?~前回~チャーハン目当てで入店したが、ご飯が無くなったってことで、ラーメン(450円)を注文。値段からして文句を言えないが、あえて書き込みます。ボリュームは値段の割に有ります。チャーシューは柔らかくて美味しい。ただ、麺が細麺だけど、軟らかすぎかな?個人的には固めの方が好みなので。あと、店員の女性の馴染み客と一見客?との、対応の差が激しすぎて・・麺と店員の合わせ技で★マイナス1。
懐かしき町中華な雰囲気が素晴らしいお店。ラーメンもこのご時世で450円というのがまた良い。揚げそばをいただきましたが、パリッパリの麺に、アツアツとろ〜り野菜たっぷりのあんかけがたまらない立地上駐車場はありません。
チャーハンとラーメンをいただきました。ラーメンは良く言って懐しい味。チャーハンはご飯がぱらついてて美味しかったです。ひとつ、値段のない品目は提供されていないので注意が必要です。
初めて入ったのに何故か懐かしい感じの昭和テイストな雰囲気のある店。メニューもリーズナブルで何頼んでも外れ無さそうなものばかり。また行く🙆
名前 |
共進軒 万代店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-241-6534 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ザ街中華です。店内は決して綺麗というわけではないので好き嫌いは別れるとは思いますが料理は間違いないデス。個人的には広東ラーメン(あんかけ)か普通のラーメンが好み。他にもチャーハン、椎茸麺や北京麺も人気らしいが未挑戦。