新潟駅近くの癒やし公園。
弁天公園の特徴
昔は新潟の公衆電話発祥の地で、歴史的な魅力がある公園です。
新潟駅の近くに位置し、便利なアクセスが魅力のオアシスです。
桜が綺麗で、癒やしの場所として多くの人に愛されています。
公衆トイレが綺麗になりました。
とても小さな公園ですが、子どもから大人まで癒やしの場所になっております。
桜が綺麗。2023.4.4
公衆トイレがあって、男、女、車イスと3箇所あります。女子トイレは個室2ヵ所あります。
朝9時、何気なく行った公園ですが、冬のベンチコートを着て、寝ているおじさんがいました。いつもなのか、たまたまなのか?中央の円形ベンチは、木陰で涼しくて気持ち良かったです。公衆電話発祥の地なので、一度じっくり見たいなと思っていました。子供用の遊具もあり、孫でもいれば、連れて来たいかな?と想像してみたり…
ちょっと仕事の合間に一息つける場所。開けた感じで、広々しています。
遊具がしょぼい。公衆電話が新潟市で初めて設置された場所。
女性トイレは狭い。
街中のそこそこ広めの公園。公衆電話発祥の地なる石碑がある。
名前 |
弁天公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

都会のオアシス的な公園です。