東村山駅近く、ゆったり漫画タイム!
コメダ珈琲店 東村山店の特徴
東村山駅東口から徒歩数分、アクセス良好なカフェです。
漫画が豊富に揃っており、長居にぴったりな雰囲気です。
料理の量が多く、特に小倉あんトーストが好評です。
シロノワールとカフェオレを、最初の注文の時に「食後で」と伝えたところ「出来ないので後で追加注文するように」言われた。ほかの店舗だと出来たのに、不思議です。店の照明が全体的に暗い。子供連れだが、子供用の椅子の案内もなし(言ったら持ってきた)、空いている席に座るように言われた。全体的に気が利かない印象でした。
安定のコメダです。コンセントはないですが、Wi-Fiは言えばパスワード教えてもらえます。モーニングももちろん11時までありますし、席も広いです。漫画本も他のコメダより遥かにたくさんあります。駐車場も広いです。駐輪場もあります。
東村山駅東口から徒歩数分 (約350m )の場所にあり、🅿️🚗スペースも駅チカの割にはそこそこ広くて停めやすい好適地。但し、docomoWi-Fi不可。コメダWi-Fi可。喫煙コーナー有‼️
・長居できる雰囲気・料理は味はわりと普通で量が多い・店員さんは良い意味でロボットのように働いている・客のお皿が開けば秒で片付けてくれる・コップの水が少なくなったらすぐに入れてくれる・無料で読める漫画もたくさん置いてある・テーブル席にコンセントはなかった。
安定の味と雰囲気。椅子の座り心地は良いとは言えませんが、ゆっくりできる。私は長居派ではありませんが、仕事や勉強に使う方は多いようです。プレートの軽食はボリュームもあって美味しいです。
人生初シロノワール。でかい。熱々のふわふわデニッシュに冷え冷えソフトクリーム。で、シロップをかける。これはもう、スイーツと言うよりも食事であるっっ(`・ω・´)ってなボリューム、甘い食事。内観はいかにもコメダです、ってなウッディ。客は長期滞在型なソロ客多めでコロナ禍の最中にしてはあまり宜しくないかな(感染者だったらバラ巻き続けてしまうからね)。まぁでもそこそこ駅近でありつつもロードサイドだから色んな人に使い勝手良さげで、席の間隔も広めだし、何となく落ち着く感じ。接客はそつ無く、故に気楽に時間を過ごせる空間かな。
いつ行っても混んでいますがそれだけ居心地のよいスペースなのかもしれません。店員さんはいつも親切でありがたいです。
東村山駅より5分 天井の高いゆったりとした作りです。入口には雑誌が多種類あり嬉しいサービスでした。ゆっくりとコーヒーを楽しむお店です。しかしながら各座席にはコンセントなどはありません。お仕事や携帯には少し不便かもしれません。
小倉あんトーストと元祖コーヒーゼリーたっぷりのジェリコをいただきました!店内はクラシカルな音楽が流れとても静かなお店です。
名前 |
コメダ珈琲店 東村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-313-0058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休日のモーニングで利用しました。朝6時から営業しています。