蒲原祭りの活気と愛想。
ローソン 新潟沼垂西店の特徴
昔からある店舗でリニューアル後の改善に期待できます。
蒲原祭りでは混雑するが、スタッフの対応は非常に良いです。
駐車場が狭いため注意が必要ですが品揃えは良好です。
朝行きます。店員のお姉さんたちは優しくていい人しかいませんでした。なのでよくお買い物します。
1人しか店員がいない状況なのは理解できましたが対応がおざなりでした。
店舗としては小規模ですが、品揃えは良いと思います。駐車場は車3台しか停められず。大通り(栗ノ木バイパス)があるため入りにくく出にくいのが欠点。しかも交差点の角地にありラッシュ時は更に厳しいかも。
昔からありますね。駐車場が狭いのが微妙なところ。
電子機器(チケット発行するやつ)の調子がいまいち店員の対応は良き品ぞろえは少なく感じる(小規模店舗だからしょうがない)先日リニューアル工事が行われていたからもしかしたら改善されてるかも。
駐車場が狭くて使いにくい。
両替目的で多めに札を出してたじいさんがいましたが、きっちり断ってた店員さんえらかったです。傍から見てて怖かったですが、語彙力ないじいさんでした。
駐車場が少し入れずらい。
オーナーさんはじめ、スタッフの対応が良い。周辺にスーパーが少ないためこの店が重要な役割を果たしていると思います。
名前 |
ローソン 新潟沼垂西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-244-6462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

品の量的にあまり儲けようという店ではなさそうだが、基本的に店員の愛想が良いので日中帯はよく通っている。レジに並ぶ時はドリンクコーナー側から並ばないといけないようになっているが、それを差し置いてレジ正面の通路に並んでいる人を優先して対応する店員がたまにいるので教育してほしい。