新潟の夕日、絶景の展望台。
日和山展望台の特徴
新潟市街地を一望できる絶景スポットです。
空が晴れていると美しい夕日が楽しめます。
シンプルな展望台から日本海を見渡せます。
普通。サンセットを臨む時などは良いかも知れません。
シンプルな作りの展望台サイクリングコースから立ち寄れる。天気が良いと佐渡見える。
ホテルのチェックインまで時間があったので眺めの良さそうなこちらに来てみました。もっと晴れた日の夕方なら最高だったのにな人少なめで穴場だと思いました。でもこんな所にも海外の方がいらしてSNSの影響なのかしら❓
新潟の市街地を一望できる素敵な場所。新潟駅から少し遠いがレンタサイクルとかで行くのにちょうどいい距離です。展望台から佐渡を眺めることも出来ます。非常におすすめのスポットです。
海岸から道路をはさんだ高台にあり、無料で登れます。海岸からの景色も良いですが、展望台に上がるとまた違った景色が楽しめますよ😄
夕陽を観ようと、山の下タワーや入船みなとタワーへ戻りましたが、少し雲が出ていて、まだ日没まで時間もあったため、こちらに移動しました。海岸が全体的に見渡せ非常に景色が良かったです。駐車場はナビだと、南側から住宅街を通るルートで一番高い場所が駐車場になっていました。(無料)
今まで日本海に沈む夕陽を見たことがなくて、たまたまネット検索で見つけて立ち寄ってみました。思ってた以上に良い所でした。歩いて海岸近くに行けるので、十二分に沈む夕陽楽しむことが出来ます。ただ、厳密には海に沈むのではなく、佐渡島に沈むので、気になる人は別の場所へ行くことお勧めします。
トイレしかない、3階建てぐらいのシンプルな展望台。これがまた、めっちゃいいねん。日蔭もないし。せっかく新潟に来たのだけど、行くところがなくて、海をみようと思って歩いていたらみつけた展望台。めっちゃラッキーやった。この海岸は、むかし日本一の砂丘があったんですね。みてみたかった。
真冬の日本海が見たくて、吹雪のなか新潟駅から1時間弱歩いて来ました。来た甲斐は‥あまり有りませんでした。海岸はコンクリートで固められて風情が感じられず、ただただ寒いだけでした。
| 名前 |
日和山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人も少なくのんびり海を見てリラックス出来る、歩いて突堤の先まで行けるのでランチ後の軽い散歩にお勧め。