新潟名物・半身揚げの極み!
鳥専門店 せきとり 本店の特徴
新潟の名物、カレー味の半身揚げは絶品です。
昭和レトロな雰囲気が楽しめる焼き鳥屋さんです。
食通が絶賛する通好みの蒸し焼きもおすすめです。
半身揚げを食べたくて、バスセンターのカレーとイタリアンを食べたあとにお店に向かいました。入り口が小さいので狭いお店で混んでいたらどうしようと思ったのですが、奥が広くてホッとしました。ビールに半身揚げと冷やしトマトとおにぎりを食べました。揚げたての鶏は、大変美味しくて胸肉もジューシーでした。時間帯が早かったせいもあるかもしれませんが、家族連れのお客さんもいたりして、落ち着いた雰囲気でした。
お仕事で新潟に行った際おじゃましましたコスパが良くまた食べに行きたいですご馳走さまでした!#半身揚げカレー味最高!!
噂に違わぬ唐揚げで、他の焼き鳥も美味しく新潟に来た際には食べてほしい料理です。唐揚げのカレー味は鳥によく合いアツアツの状態から最後まで楽しみめて、ボリュームも満点です。焼き鳥の串も一つ一つがボリュームありタレでも塩でもとても美味しかったです!
昭和レトロな焼き鳥屋さん。名物の半身揚げを中心に焼き鳥、煮込み、サラダなどのメニュー。鳥の味付けはとてもシンプル。種類は多くないですが、ボリュームあるので味チェンしながら楽しめます。塩、レモン、ガーリックがテーブルにあるのでお手元で味チェン。周りに飲食店やコンビニはないので往復タクシーか代行です。座敷、テーブル、カウンターあり。
旧き良き焼き鳥屋。店内も昭和なまま。カウンターもあるのでお一人でも快適。開店初期は、テイクアウトは相変わらず忙しくて、常に人で不足。ゆっくりと待てる人向け。グッズ展開が、始まって別な楽しみも。
鶏の半身唐揚げで有名なお店です。平日の18:30に伺いました。グループで行く場合は満員で断られることも多くなり,事前に予約が必要です。店内は古く,シモ(新潟弁で下町のこと)のチープな飲み屋さんの面影を残しています。小上がり,座敷には家族連れも見かけました。本店は昔からの焼き鳥,唐揚げ,蒸し鶏,漬け物,ごはん又はおにぎりといったシンプルな飲んべえメニューのため,子ども連れの方は唐揚げのブツ(食べやすくぶつ切りにしてもらえる。本店は「半分」のみ可能)や居酒屋メニューのある支店を利用することをお勧めします。初めての方は,二人でいった場合の注文例としては唐揚げと蒸し鶏をそれぞれ「半分」にしてシェア焼き鳥の赤(串にササミ,レバー,レバー,ササミ,タマネギの順で刺してある)と白(鶏皮)を人数分サラダか冷やしトマトお腹に余裕があれば,スープとおにぎりをお勧めします。(というか,これがメニューのほぼ全て)駐車場は店の横に2台,50m海側に進んだところ(せきとりのペンキ文字あり)に10台程度駐車可能です。会計時に代行運転を手配するか聞いてくれました。新潟駅まではタクシーで1500~2000円位です。支払:クレジットカード,キャッシュレスに対応しています。
新潟が誇る名店。カレー味の唐揚げが有名だが、蒸し鳥が絶品。
いつもは湖水軒に行きますが、有名なこちらにきてみました。普通に美味しいですが時価ってすごいですね。このご時世でチョイチョイ値上げしてたら間に合わないかもですが。
とても美味い。ここ数日でせきとり3店舗を食べ比べてみたけど、ここの味付けが絶妙でした。半身唐揚げに関しては味付けは本店、肉のジューシーさ具合は古町という感じかなと。個人的にはむしどりにハマりました。鳥のエキスが濃縮されてスープが絶品でしたね。唯一の欠点はアクセスが大変なことくらい。
名前 |
鳥専門店 せきとり 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-223-5934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

実は店舗で食べたのがこの本店の一度のみ。それにしてもやはり半身揚げは美味しく気がつくとペロリです。他の店舗もあるので新潟にお住まい、訪問された際には是非。