焼き鳥うまい!
炭火焼やきとり みやこや 県庁前店の特徴
焼き鳥が美味しいと評判で、特にレバーが食べやすい。
席数を減らし、ソーシャルデスタンスも考慮した安心の環境。
予約をおすすめするほど、人気の焼き鳥と美味しいもつ煮が楽しめる。
こじんまりしてて、焼き鳥も旨いし私は好きです。特に「白」(白モツ)が好き!コロナウィルスで20時閉店なので、なかなか行けなくなりました。ちなみにウーロン茶を頼むと500のペットボトルが出てきます。ビールは缶ビールです。このご時世なので、これもありだなって思いました(*^^*)
ソーシャルデスタンスが取れていて、焼き鳥、もつ煮がとても美味しく、リーズナブルな価格です😃
焼き鳥食べるなら、絶対みやこや さんでしょう。おいしいし、でかい!お腹もいっぱいになります!
美味しくて良いんですが、気軽に持ち帰ろうと思うと、かなり時間かかるので予約がお勧めです。
サイドメニューの少し希望。
一人飲みがいい、
《(再)注意 営業形態変更》10月15日から、店内の飲食が復活しました。ただし、復活後は角打ちスタイルになります。置いてある飲み物は缶ビール(サッポロ黒ラベル、アサヒスーパードライ)、缶ハイボール、缶チューハイ(キレートレモン、男梅、ウーロンハイ)、日本酒(吉乃川、冷・澗)、ノンアルコールビール(サッポロ)、ウーロン茶、コカコーラのみです。料理は焼き鳥と、キャベツ、レバーのたれかつのみです。(季節により多少増やす模様)業態変更前もお手軽に飲める店でしたが、角打ちスタイルになって更に安く飲めるようになりました。この焼き鳥屋は、一言で言うと、おばちゃんのやってる焼き鳥屋。
焼き鳥不味い!スーパーの前で売ってる移動販売の方がまだマシ。肉は硬いし焦げ過ぎで苦味しかない。人生の中でワースト3には入る不味さ。
焼き鳥は美味しい。ご年配の方3人で回しているので接客が追いつかない。閉店時間が近づくと皿に残っていても下げられる。洗った皿を音を立てて置かれ早く帰れと言わんばかり。店を定時に閉めるのが最優先らしくタクシーが到着しなくても追い出される。
名前 |
炭火焼やきとり みやこや 県庁前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-284-6066 |
住所 |
〒950-0962 新潟県新潟市中央区出来島2丁目13−23 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

安くて美味い👍