越後七不思議巡り、歴史ある鐘楼。
西方寺の特徴
歴史ある浄土真宗の寺院で、立派な建築美を感じられます。
越後七不思議巡りのルート上にあり、観光にも最適な立地です。
お墓参りに訪れて、故人を偲ぶ特別な時間が過ごせます。
浄土真宗(大谷派u003cお東u003e)で 歴史ある立派な寺院です🙏🏻後院主は18世くらいかとおもいます。三条別院・教区新潟20組の寺院です。
越後七不思議巡りをして2021年8月に訪問。7月に住職をガンで亡くされたばかりの奥様に説明をお聞きし、その儚い雰囲気と相反する気丈さに感動しました。
お墓参りに行ってきました。越後七不思議の逆さ竹が有名です。
名前 |
西方寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-283-3916 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鐘楼は味があり、境内もこじんまりとしていました🙂