昭和の魅力、エメラルドの湯。
秋葉湯の特徴
年季の入った雰囲気が漂う、古き良き銭湯です。
天井が高く壁がエメラルドグリーンで幻想的な空間です。
優しい番台さんがいる、訪れたくなる安心感があります。
かなり萎びた銭湯味わい満点。
✨懐かしい♨️✨ 昔、昭和40年代~新潟市内映画館上映予告・上映中 の { 特に 東映 }告知ポスター😳がズラ~リ凄かったで~す🎵 但し*駐車場*が…無い。
雰囲気は年季が入っていますが、とてもキレイです。天井高く、しかもオーロラみたいなキレイな緑で、解放感あり。店舗の後ろに駐車場ありの貼紙ありますが、薪置場になってますが、その向かいに4台分駐車場あり。
2022年煙突が改造で環境配慮型になりました🏭
昭和の風呂屋。洗って風呂に浸かってコーヒー牛乳飲んでくるだけ。サウナ、水風呂有りません。
翌日は天井が高く壁はエメラルドグリーンに塗られていて幻想的な空間でした。お湯は熱かったです。
昔ながらの銭湯です、
毎回、毎回、番台さんがめっちゃ優しくて行きたい衝動にかられます!今、圧迫骨折してるので行ってないです。早く番台さんのお母さんとお姉さんに会いたい‼
安定の下町感覚。
| 名前 |
秋葉湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-273-5977 |
| HP |
https://niigata268.com/public_bath/%E7%A7%8B%E8%91%89%E6%B9%AF/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋田行きのフェリーに乗る前に入浴しました。映画「湯道」を彷彿させるようなクラシカルな雰囲気の今時では少なくなった The 銭湯です。熱めのお湯が気持ち良かったです。