桜映える静かな池で、心癒される。
じゅんさい池公園の特徴
美しい睡蓮の葉に覆われた池が魅力的です。
春のサクラが静かな池に映る神聖な雰囲気を楽しめます。
健康ウォークのコースで運動不足解消に最適な場所です。
割と手を入れてない公園といった感じ、 全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広いです。池が東と西にありカメラを持ってバードウォッチングする人が結構います。駐車場有り、店はなし。
春にはサクラ。夏になるとホタル。秋は紅葉。すごくいい公園です。だけど心霊スポットと言われているらしい。
冬の新潟、雪と風との闘い、ここは、2つのトラブルを防いで景色は最高、運動不足解消と健康維持に欠かせない場所です。
2021年4月1日 、枝垂れ桜が有ると観光案内本で目にして訪問。池の桜🌸も見応え有ります💕天気が良くて駐輪場は一杯で駐車待ちの車が居ました!#桜 #Sakura #絶景 #満開。
先月の満月の翌日、亀が卵を産んでました!
鴨が泳いだ後に出来る線がすごくキレイ。龍神さまがいるのかな?
お散歩や運動にもオススメです!
桜の時期は、桜が静かな池に映って普段よりもどこか神聖な雰囲気であった。夜は暗くなるため、天気が良い日中が吉。夜も電灯があると散歩できると思うが、現実的ではないか…
新潟県が出している、健康ウォークのコースを歩きました。45分位で回りました。初めて西池まで足を伸ばしました。気持ち良く歩けました。
| 名前 |
じゅんさい池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-250-2610 |
| HP |
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shoukai/area/higashiku/p_junsaiike.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東側の池にて…池は睡蓮(温帯スイレン)の葉に覆われている。時より水面に波紋が出るが鯉でもいるのかな?