高級和食で味わう幸せ。
つたやの特徴
川沿いに位置する、自然を感じることのできるお店です。
美味しい味噌カツ定食が楽しめる料理が自慢の和食店です。
親切で愛想の良いご夫婦が運営する、楽しい雰囲気の店内です。
店の雰囲気も良く非常に美味しかったです!
今日の晩ごはん、ブリカマ、ネギ入り卵焼きハーフ(一本は卵10個使うらしいです)等食べましたがどれも美味しかったです。また、大将と女将さんの2人の雰囲気も明るく居心地が良かったです。店構えや内装が高級な感じで少し怖気づくかもしれませんが良心的な値段でお得感すら感じました。リピートしたいと思えるお店。
個々で出されるコース料理は三千円からということでした。大皿になると二千円からあるみたいです。今回は、三千円のコースです。写真の他にも松茸の土瓶蒸しとアイスクリームも付きます。色々食べれてデザートまでいくのにお腹いっぱいになりました。大将も女将さんもとても愛想良く親切です。飲み物の種類もたくさんあって選ぶのも楽しいです。
外観や店内が高級和食屋さんの趣だったので雪山帰りでボサボサの格好では入店を躊躇しましたが大将と女将は気さくに迎えてくれました。店内は私たちだけだったのでカウンターに座らせてもらいお話しながらいただきました。値段が書いていないメニューがあることにビビりましたが、せっかくなのでお刺身三点盛り、カキフライ、ご飯大盛り、串2本、焼きおにぎりを頼みました。カキフライは思っている倍来ました。ころもサクサクで美味しく、ソース、レモンだけでなくタルタルソースまでサービスしていただきました。普段は作ってもないそうなので言っても出てきません。追加で魚のカマ焼きを頼もうとしていましたが大将がよかったら食べ〜と小鉢と串をサービスしてくださったのでお腹いっぱいになってしまいました。むくみ対策でお酒は飲めなかったですが、次回は絶対に飲みたいです。大将と女将との時間が最高だったのでまた来たいです。
味噌カツ定食をいただきました。美味しくて盛り付けも綺麗でした。量は、若い子には物足りないかもしれませんが、十分でした。和食ですが、スパゲッティも付いていて、ボリュームを出すためかもしれません。
美味しいし、ご夫婦もとても親切。
マスターも女将さんも愛想よく楽しく過ごせました。お料理も工夫があって美味しく頂きました。
白鳥の飲食店で一番お気に入りのお店。川沿いの細い道沿いにあるお店なので、チョット分かりにくいですが、黄土色の一軒家の小料理屋さん。駐車場はお店の南側にあり、8〜9台程、駐車可能です。外観は料亭のような風貌なので、敷居の高いお店に感じますが、大将も女将さんもとっても気さくで、コース料理から定食まで対応しています。営業は17時からなので、スキーやスノボの帰りにもオススメ。今回は温泉で時間を潰し、17:00過ぎに3人で来店しました。かつ丼+味噌汁 1,070円味噌カツ定食 1,270円今日のばんごはん ご飯大盛り 1,200円をいただきましたが、定食に付く副菜のバリエーションは、さすが小料理屋さん。季節モノの筍など、割烹屋さんの味付けでした。施設はもちろん、ボリューム、味付け、接客、CP、全てが最高です。車で無ければ、カウンターで一杯呑みたくなる素敵なお店です。
川沿いにあるお店。店主や奥様もとても優しく良いです。店内は広く個室もありますので、コロナ感染等も比較的安全と思いますので、食事や酒を楽しめると思います。
名前 |
つたや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-82-6417 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

入り口から店内まで高級感溢れている✨一瞬場違いかな⁉︎と心配になり、入店を躊躇しましたが、カウンター席へ案内されると、店主さんと奥様が気さくに話しかけてくれたので、緊張がほぐれました☺️夜でも定食がお手頃価格で有難い‼︎何を食べるか迷ったため、“今日のばんごはん ¥1,200”にしてみた🍚🥢想像以上のボリュームに驚き‼︎‼︎旬の食材も使用していて、バランス良く豪華な内容だったので、とてもリーズナブルに感じた😆✨お出汁の効いたフキが入ったお味噌汁から、ほっこりと落ち着くお味♡筍なども春を感じる優しい味付けでした。サクサクジューシーな味噌カツ•骨まで柔らかい魚の煮付けで、ご飯が進みます。その他の小鉢も美味しすぎるので、あっという間に完食😋♫お腹もココロも大満足です‼︎おふたりとも、温かいお言葉•お気遣いをありがとうございました🙏お陰様で、旅の良き思い出になりました✨是非、またお伺いしたいです♡♡