青山水道公園で心地よい散策をお楽しみください!
青山水道遊園の特徴
くじゃくや滝の水辺が心地よい青山水道遊園で癒されます。
ウサギと四季を感じながら散策できる静かな公園です。
駐車場とトイレ完備で、小さなお子さんも安心して遊べます。
青山地区にある公園。周りが住宅街、繁華街に囲まれていますが、ここだけは閑静な公園。大きな噴水があるので、有名ですが自分が訪れた時は、早朝でしたので噴水は、まだ出ていませんでした⛲。
存在を知って、気になっていた場所で初めて行きました。想像していたよりもかなり広く感じました☺️藤棚や、高台には椿園、瓢箪型の花菖蒲が植えられた花壇の回りに水が流れていて、真ん中に橋がかけられている場所等、季節の花が見られるように整備されていて、それぞれのお花の季節も楽しみです🌸🌺
R4.11現在、大きな滑り台は使用禁止になっています。上に遊具があります。いくつか新しく設置中でした。紅葉も綺麗です。
Google Maps 青山水道遊園確認画面掲載🖐️5年前噴水表示回数71
30年ぶり位に散策しました。自然が多くて落ち着ける場所です。昔からあるであろう案内図が懐かしくて嬉しい。昔は孔雀がいた記憶があります。
地元では通称、青山水道公園と呼ばれ、子供からお年寄りまで幅広く親しまれている公園です。10台くらいとめれる無料駐車場があります。車で近くに青山イオンがあります。
昔からある公園。犬の休憩場所にちょくちょく寄ります。1周すると登り下りがありなかなか歩きがいがあります。池もあるので夏は涼しく感じます。トイレは新しさはないですが、綺麗だと思います。ただ駐車場が狭いのが難点です。大きな車が居るときは入るのをためらってしまいます。
駐車場 トイレ 両方ありいいカンジの公園。
あまり広くはない公園だが、水の音が心地よく、ゆったりできる。奥の滝、横にある「水五訓」一.淡々無味なれども真味なるものは水なり一.境に従いて自在に流れ清濁併せて心悠々なるものは水なりなり一.無事には無用に處して悔いず有事には百益を蓋して功に居らざるものは水なり一.常に低きにつき地下にありて萬物を生成化育するものは水なり一.大川となり大海となり雲雨氷雪となり形は萬変すれどその性を失わらざるものは水なり。
名前 |
青山水道遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-264-7661 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shoukai/area/nishiku/p_aoyama.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さい頃に来た時はくじゃくや滝みたいな場所が流れていたのですが、時が経つのは早いですね…気温が暑いと思うからクジャクはいなくなり、滝はチョロチョロ流れていました。久々に来たのにも関わらず、散歩してる方に話しかけられてひとりでも寂しくなかったです😉✨青山に用事があった時にはまた来たいな〜