新潟のラーチャン、ほっこり味。
味みつの特徴
月曜と火曜のみ営業しているレアなお店です。
新潟に根付くラーチャン文化の代表格として有名です。
中華鍋の音が響く、シンプルで旨いラーメンとチャーハン。
月曜と火曜しかやってないラーメン屋さん、メニューもラーチャンかラーメンしかなく、それぞれ、1.000円と700円とリーズナブルです。ラーメンは細麺で優しい鰹節の香るあっさりしたラーメンです。チャーハンもとても美味しくいただきましたー昼時はたくさん並んでますが、回転が早くさほど待ちませんでした。着席したら、先に料金を払うシステムみたいです。また行きたいです。
駅から離れたところにある、ラーメン屋さん。マスターと女将さん2人でやってるお店です。いろいろな経緯は新潟県民の皆さんにお聞きしましたが、週2日しかやっていないこの店は1度は来る価値があるでしょう!ここはラーチャン頼むのが必須だと思いました。ラーチャン1000円を注文です。入って、まず注文です。回転は意外と速いですね。席が空いて、着席してからチャーハンか、ラーメンがどちらか来ます。これはマスターオペレーション次第で、どっちが来るか予想できません(笑)カツンカツンと中華鍋を振る音を聞きながら、チャーハンから到着。パラパラ系です。しばらくしてラーメンが来ました。こちらは煮干し風味のシンプルな醤油ラーメンです。新潟あっさり系の中でも、究極あっさりです。ラーメン、チャーハンとガッツリと食べ進めるとあっという間に完食です!満足度高いです!ごちそうさまでした。
月曜日のお昼11時半頃に訪問。も既に、5名以上並んでおりました…。お店は、駐車場スペースが10台ほど。店内は、カウンター席が10席ほどあった。メニューは、ラーメンと、ラーチャン。もちろん、ラーチャンを注文。ラーメンの方は、煮干しというよりは鰹をの風味を強く感じた。人によっては薄味に感じられる方もいるかもしれないけど、まさに、theあっさり、という感じのラーメン。チャーハンは、ボリューム多め、味もしっかりあり、ラーメンスープと組み合わせて食べるのがとても美味しかった。
親父さんがひとりで篭と鍋を振っています。あっという間に出来るのに、変わらない味と旨さが神秘的にすら感じます。順番で、炒飯が先に出て来るかラーメンが先に出て来るかは、運命? ラーメンだけ先に食べると、細麺で味が薄目の昔ながら系ですが、合わせると劇的に変化?します。1時の15分前にはほぼ営業終了状態でした。年配者や常連が多いです。
月曜日と火曜日しか営業されていないので、訪れたのは数年ぶりです。メニューはラーメン、ラーチャンの二種類のみ。ラーチャンはボリュームが多いので、食べ切れる自信がない方は注文時にどちらかを少なめとオーダーするといいと思います。最近、こってりしたラーメンが多いですが、ラーメンもチャーハンもシンプルな味です。ラーメンは、透きとおったスープの見た目だけ通りのあっさりかつ繊細な味付けです。こしょうを入れすぎると味が崩れてしますので、ご注意ください。チャーハンはチャーシューと卵のシンプルな具材をリズミカルに炒めて出来上がります。ラーメンの麺を食べた後、熱々のチャーハンが出てきますので、スープを飲みながら楽しんでください。濃い味付けが多い新潟であっさり味もファンがいるんだなと実感できるお店です。
初めてきました。自己評価ラーメン3.0 スープ2.8麺3.5チャーシュー3.2炒飯4.0皆さん過剰評価なのでは?と思います。炒飯は新潟では上位レベルの味でした。ラーメンは麺にスープが絡んでなく、スープも煮干しで誤魔化してるので深みがない薄い醤油スープ。麺にコシがあり、個人的にも好きな薄味でしたがラーメンとしての一体感、風味が全く感じられませんでした。炒飯だけならまた食べたいですね!
10:00開店ですが、9:30に並び始めて丁度良かったです。850円のラーチャンをいただきました。旨みがすごいです。ラーメンだけでも本当に美味しいですがチャーハンと合わせるともう最高です!
2022.5.3昼 ラーチャン…850円新潟に長く根付くラーチャン文化の代表格として非常に有名な店。月曜と火曜の週2営業、しかも昼のみというハードルの高さから、恥ずかしながら漸くの初訪。それにしても、公称だと祝日は10時半オープンと記載されているのに、その10分前に到着すると既に満席&中待ち6名という活況ぶり!先に供されたラーメンは、極めて啜りやすい細麺、それをゆったり泳がせる節の効いたスープ。麺にストレスを与えないたっぷりのスープ量、コレだよコレ!と叫びたくなる至高の設計だ。麺を手繰り終えたら、香ばしい炒飯が待つという幸せすぎるコンビ。これは早起きして行った甲斐が十分すぎるほどにあったわ~!
開店から15分、すでに店内待合。営業日が限られているからでしょうね。メニューはシンプルにラーメンとラーチャンのみ。大盛はなし、チャーハンのみもありません。席待ちの時にお姉さんが注文を聞いてきますから、行く前にメニューを決めておくと慌てませんよ。入ってひだりがわから席待ち並び、カウンター席も左から空いた順に案内されます。着席すると先会計です。案内されるときにお財布準備しましょう。ラーメンは煮干の風味が豊かで極細麺とクリアなスープが見た目にも美味しそう🤤シンプルですが、味の濃いめのチャーシューと歯応えを添えるメンマだけで充分。チャーハンは小手先のしょっぱさや胡椒の辛さとかではなく、舌の上で旨みを感じ、噛み締めると口の中全体に旨みが拡がる感じです。スープの煮干と相性抜群。😋
名前 |
味みつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-377-1260 |
住所 |
〒950-1106 新潟県新潟市西区ときめき西2丁目10−7 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

月曜日と火曜日の10時~13時の営業との事で、なかなか訪れることが出来ませんでした。本日は結構早く来てしまいました。店主の御厚意で少し早めの開店。早速ラーチャンセットを注文!1口スープを口に運ぶ!!ウン!?薄い味付けかと思ったが、食べすすめていくと、絶妙なバランス。チャーハンとも凄くマッチするスープです。完食!御馳走様でした。また休みを取って食べに行きたいと思います。