古ヶ崎の安心医療、信頼の青木内科。
青木内科の特徴
大学病院では味わえない、地域密着型の信頼できる内科医療です。
コロナ以降も地域で唯一の受診先として安心して通えます。
何十年も通い続けられる病院で、丁寧な病気相談が受けられます。
今まで、大学病院など大きな病院ばかりでした、しかし、青木内科を、選び本当に信頼しています、安心しています。血圧の薬もやっと身体に合うものに巡り会えました、
特定健康診査を受けましたが何で来るのかを問われかかりつけ医では受け付けていないのですが そちらに行けと厳しく言われました。ひどくガッカリしました。
小さい時からお世話になってます!とても丁寧に診察してくれて病気の原因も細かく診てくれるのでかなりおすすめです!他の病院では胃腸炎で吐きすぎて辛いっていっても点滴も打ってもらえなかったですが必要に応じて点滴も対応してくれました。また今まで他の病院で血管が細く何度も針を刺されていましたが、看護師さんの腕前がいいため一発で針を刺してくれて恐怖心なく安心して受けられました。症状もだいぶ楽になり感謝でいっぱいです!
コロナ以降、この地域で唯一受信していただけました。発熱外来はどこも電話がつながらず、抗原検査で陰性であったため、診療していただけました。※現在、抗原検査キットは薬局で市の補助が出ており、市民であれば500円で購入できる状態です。先生はとても気を使ってくださって非常に親身になってくださり、感謝しています。不調の発症の具体的な日時、症状など診察を通していろいろな角度から正しく原因となる病気を突き止めようとしてくれるのはプロだと思います。コロナ陽性者になってしまうとおそらく別の病院じゃないと受けられませんが、コロナ以外の病気なら信頼できると思います。
古ヶ崎を支える医療拠点。
僕は何十年もこの病院に通い続けていますが,病気の相談にも乗ってくれるし,薬もちゃんと処方してくれるし,それで病気も治るので,とても良い病院だと思います。
先代の時代には、お世話になりました。当時は信頼できる病院でした。
先代の時代には、お世話になりました。当時は信頼できる病院でした。
中に入ると真っ暗で節電をしているのか電気がついてません。壁には医者の持論がいっぱい貼ってあります。「病気は医者だけじゃなく患者も何の病気なのか考えろ」とか「薬は○○は効かない」とかどうでもいいことが貼ってあって、余計なお世話です。漢方薬を飲んでいたというと、あんなものは飲んでも意味がない。馬鹿が飲むものだ蔑みます。受付のおばさんもひどい物言いで、全く通う気になりません。辞めた方がいいです。内科ならばこの界隈にたくさんあるのでそちらをお勧めします。
名前 |
青木内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-364-1681 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

発熱外来で利用しました。建物は新しくないですが、平日午後だったのもあってか待合室は広く過ごしやすい印象。受付の方は優しい印象だが、先生は少しクセがある感じ。自分の意見にはすごく自信を持たれている模様。コロナ陽性だったので、診断書ももらおうとしたら、(抗原検査キットの写真を撮らせてもらったので)その写真と、あとでもらえる明細書にコロナ検査と書いてるから大丈夫でしょう?と断られた。あと、抗原検査は診察室で行ったが、消毒なしでその直後に高齢者の患者さんが入っていたので、少し疑問に思った。もうコロナは落ち着いてるから大丈夫なのかな?