五郎飯としめ鯖の古民家。
旬魚酒菜 五郎 小新店の特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごせます。
気まぐれで出されるしめ鯖は、酢の味控えめで新鮮です。
家族連れにも人気の五郎飯は、絶品で子どもたちも大喜びです。
料理がすごく美味しくて、お酒はすぐに出てくるのでつい長居してしまいました。店員さんもみんな笑顔で、雰囲気が良くて楽しかったです!またよろしくお願いします。
美味しい料理と日本酒&ビールのお店で、超お勧めです!こんな場所に有ったなんて知りませんでした!穴場的な存在。変わった小皿料理のメニューが沢山有り、予想以上の美味しさです。兎に角1度は行ってみてください!店員さんはのんびり屋さんなので、ゆったりと会食が出来るのもご愛嬌ですね🤣
美味しいお米が食べたかったのだが行きたいお店が満室で迷いに迷って居酒屋(笑)結果は正確!居酒屋飯最高!(笑)とにかく料理が美味しいそしておにぎり最高!そして支払いが安い(笑)
店は古民家風の作りで落ち着きます。食べ物も美味しいしゆっくりお酒を楽しめますよ。
落ち着いた感じで、料理も美味しい。
ログハウス風の建物が素敵。メニューも豊富。
店内はログハウス風の造りになっています。七輪で炭火焼きするお肉などは美味しいです。五郎飯を〆に食べます。
酢の味を控えた、しめ鯖を初めて食べたお店。柔らかな身と味わいに驚き、忘れられない思い出です。竹筒で提供される日本酒も美味しかったです。
五郎飯、最高です❗️子供たちも喜んで食べていました。店を出るとき女性の従業員さんからプレゼントをもらい、再び子供たちは大喜び。また、行きたいです❗️
名前 |
旬魚酒菜 五郎 小新店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-265-5676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

主人が同級会で利用しました。飲み放題4,400円、料理もたくさんでて美味しく喜んで帰ってきましたよ。ただ難点は、男性トイレが混んでて利用できなかったと。ですから早めにトイレ行きましょう😅私も、女子会に利用したいと思いました😄