絶品堤焼き、心温まる味。
直売さぞうの特徴
堤焼きはお好み焼きとたこ焼きの中間、絶品でリピート必至です。
手招きしてくれた店員さんが、ホッとするような温かい雰囲気を提供。
朝取りの新鮮な季節の野菜や漬け物が充実していて魅力的です。
1ヶ月に1回は、食べてます😊一番美味しいのは、さぞうさんですね!色々食べてますが、新潟一番👍
つつみ焼きは美味しいです!大判焼きは普通です!駐車場がなく道路がカーブになってるので気をつけないと危ないです。
閉店間際で、「今日は買えないか〜」と車に戻った所、店の中から店員さん(おばちゃん)に手招きされ、店の中へ。残っている材料の大判焼きを、何とか買う事ができ、それだけでも満足だったのに、「おまけね」と堤焼きまで1個サービス!2度目に訪問した時は、早い時間帯だったので、欲しい大判焼きが買えました。が、祝日と言う事もあり少々行列が‥‥冷めても軽くレンチンで、美味しくいただけます。県道沿いにあるけど、見過ごして通り過ぎてしまいそうになるので、近くになったらスピードダウンで。駐車場はなく店先に止める感じです。
屋台でない一般のお店として貴重です。通常のあんこやクリームの他、お好み焼き味のものもあります。開店時間が気まぐれな感があり、行ってあったらラッキーですね。
午前中に電話で営業しているか確認してから予約をすることをおすすめします。大判焼き、堤焼はとても美味しいです。電話応対、商品受け渡し、とても感じが良かったです。
巻の和菓子店(大判焼きなど)「堤焼き」は、お好み焼きを大判焼きの鉄板で焼いた感じ。ソースも入っているので、そのまま食べて美味しい。
クチコミに有る通り予約して、吉❕で待ち時間無し❗️車も数台止まってた❗️あんこ、クリーム、堤焼きを購入しました。ふわふわ生地に甘さ控え目で、堤焼きはビールに最高😃⤴️⤴️リピート確定です😉オマケが無いからと50円貰いました❔
普通です❗堤焼きはお好み焼きを大判焼きの形にしただけでした。
堤焼きがオイシイです。休日は売り切れるから電話しとくといいらしいです。
| 名前 |
直売さぞう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0256-72-3298 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お好み焼き風、大判焼きが食べたくて買いに行きました。6個買って車で食べたら予想どうりの美味しさ!追加で10個持ち帰りで注文焼き上がるのに時間がかかると言うので近くのラムサール条約の佐潟で愛犬と散歩して受け取り、冷凍して少しずつ食べます!(遠いので)また、買いに行きます!