美味しいカニクリームコロッケ、安くて満腹!
だいどころやの特徴
駐車場が満車でも、玄関前に停められる親切な案内がありがたいです。
看板メニューのカニクリームコロッケは、他店にはない美味しさで特におすすめです。
定食メニューが豊富で、特に若鶏のきのこクリームソースが絶品と評判です。
🌞休日ランチ利用12:00過ぎに伺ったところ駐車場は満車路駐してどこに停めたらいいか聞いたら1人なら玄関前に停めていいとの事で駐車席は満席。ひっきりなしにお客さんが来る。注文してから1時間ほど待つので時間に余裕のある方向け💴一人当たり1,000〜😋オムライスとカニクリームコロッケ(単品)を注文オムライスは昔ながらタイプサイズ感はジャンボ盛りというよりレディースサイズかなほんのり甘めの卵若干ご飯に固いところがあったがサラダ、味噌汁付きでお値段リーズナブルなのでご愛嬌カニクリームコロッケは看板メニューらしく、気になり注文感動!まではいかないものの、クリーミーで安心する美味しさ❤️お店の対応普通駐車場について聞いた時にお母さんらしき方が対応してくれたが素っ気ない感じが…あとはお店が古いので苦手な方は注意⚠️カウンターの置物が置いてある所にホコリがチラチラ見受けられました…👛現金支払いのみ🅿️お店の前に5台ほど有。
チキングリルのランチセット(850円)ご飯大盛り(100円)を頂きました。コスパ最高ですね!しっかりと焼き目がついたもも肉に、ソースのコクが美味しかったです。ランチセットは780円からあり、どれも安い。昼は地元の人で賑わっていました。
昔からあるのかな~という老舗の雰囲気がある洋食屋さん。広くはない店内ですがカウンター席が少しと、テーブル席、小上がりもあり色んな客層に対応できていいですね😊当日はファミリーや、カップルなどでほぼ満席でした。お昼時ということもあり次々来店されていましたよ。地元の方なのかな~という雰囲気でしたのでリピート客が多く地元に愛されてるんですねメニューも迷いましたが、・シーフードカレー🍛・しょうが焼き定食・ガーリックポテトを注文🍟ポテトは濃いめの味でにんにくがガツっと効いています!つまみになりそう~シーフードカレーは、エビ、イカ、ムール貝などはいっていて、ルーは適度にスパイシーで、美味しいです。しっかりした味ですが、もう少しシーフードの旨味が感じられたらいいなと思いました。ご飯は少なめ。しょうが焼きは、生姜が効いていて美味しいです!ご飯が進む味付けです定食もカレーもボリューム感はないですが、適度な量でいいのかもしれませんね三品だけですが全体的に、濃い目のしっかり味付けです。他のメニューも食べてみたいです😊美味しく洋食が食べれて価格も手頃、落ち着いた雰囲気もあり気軽に立ち寄れる存在なんだろうなと感じました😌駐車場が少しせまく、少し大きい車だと停めにくいかなと感じました。台数も少なめぎりぎり停めれたのでラッキーでした!お二人で一生懸命こなされていたのが、印象的でした。また吉田に行く機会があったら寄ってみたいです。
2回目の来店。前回気になった野菜炒めランチを。鉄板なので食べ終わるまで温かい。量も多くてご飯を大盛りにしなくて正解。ご飯も美味しく、米は松之山の棚田のコシヒカリらしい。
カニクームコロッケ定食です。美味しかったです。ごはんが大盛りで残りました。平日はコーヒーがサービスでした。他のメニューも色々と美味しそうでした。友達が頼んだ野菜炒めランチは盛りがよかったです。
カニクリームコロッケ定食と(880)とりの塩焼き(780)を頂きましたとりの塩焼きは皮がパリパリでさらに食べやすい様細くカットしてありご主人の丁寧さと心遣いが感じられるひとしなでした強く主張していなくまた、足を運びたくなるお店です。
気軽に洋食を食べれるお店です。とは言えメニューは豊富で洋食以外も色々とあります。お蕎麦や丼物もあります。
私はムニエル、旦那はカツカレーを注文。高評価なお店ということで初訪問してみたのですが、良いお店でした。美味しかったのでまた伺いたいです。次はステーキ丼やカニクリームコロッケ?を食べてみたいです。ごちそうさまでした。
どこか懐かしい雰囲気の洋食屋さんです。ちょっと駐車場が狭いのが…今回はカニクリームコロッケ定食をいただきました。とってもクリーミーで美味しかったです!きっとどれを食べても美味しいお店なんでしょうね。次回は3種のヒレカツ定食を食べに行きます!
名前 |
だいどころや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-92-5158 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

30分待ちました。生姜焼き定食いただきました。先客4人一組いましたが、かなり待ちました。時間が無い時は利用しない方が良いと思います。味は可もなく不可もなく、生姜の風味がが効いたかなりしょっぱ目のソースです。