高鷲の山里で味わう、絶品うなぎ。
岩駒の特徴
高鷲の山里に位置するうなぎ料理店で、特にうな丼が絶品です。
予約時間通りに焼き上げられ、スムーズに提供される点が魅力的です。
定番のうなぎ料理以外にも、白子ポン酢や魚の塩焼きが楽しめるお店です。
牧歌の里からやまびこロードを通って立寄りました。お店の雰囲気はなかったものの暖簾が出てたので店内へ、中では地元の方が宴会?でザワザワ。昼は鰻のみの営業らしくメニューは上と並からの選択で上(一本)と並(3/4)を注文、タレはあっさり系、皮はパリパリで身はもちもち。浜名湖、各務原や岐阜とか美味しいと言われる店で鰻を食べさせたことがある娘が「私の一番」と言ってました。あとから聞いた妻の話だと、ここの鰻は三河一色の新仔(一年以内で成長し骨も柔らかい)うなぎだったとか。少し言うなら、いつも頭も食べてる私は、頭も食べたかったぁ。とは言え本当に美味しかった。ご夫婦でお店をやられててとても親切。天ぷらで出してくれた天然の舞茸も肉厚でコリコリ食感が最高で美味しかった。夜に鰻以外のお料理も提供とのことだが、できればいろんな物を食べてみたいなと思わせるお店でした。
郡上市と白川郷の間くらいの位置にあり、国道158から集落方面に行く道の突き当りにあります。ウナギは愛知産の養殖で目の前で焼いてからの提供になり、時間がかかるために電話で予約してから行ったほうが良いです(HP有り)味はタレ濃いめの皮はパリパリで上でも3000円程で食べれるので、価格も味も大満足です。お新香と肝入りのおすましもついてきました。お店の人も愛想がよても良く、居心地が良かった。お客さんは地元の人が多い印象で落ち着いて食事出来ますが、お店の中が外からわからなく初見だと入いりずらいかも。個人的にはウナギ屋の中でNo.1です!
とってもとっても素敵なお店鰻屋さんって注文してからが長いのに、岩駒さんは予約時間ちょうどに焼き上げてくれてすぐにいただくことができました。鰻まるごと1匹でも、他のお店よりお値打ち✨味もほんっとに美味しくて小さな子供もペロリでした。今どきお吸い物に肝が入ってるのも嬉しくて、お漬物もおそらく自家製?で、全てにあたたかみを感じました。岐阜のイチゴを使った手作りデザートも美味しかったです〜〜。店主さんの笑顔や明るさも含め、とても気持ちの良いランチタイムを過ごすことができました◎また、絶対に、行く‼︎リピートしたいお店です🥳ご馳走様でした。
高鷲の山里にある鰻屋さん。鰻丼はカリッとふわっと焼かれて香ばしい。タレはあっさり系、好きですこの味。注文を受けてから捌いて焼いてくれるので、少々待ちます。待つのも味の内ですが、着いてすぐに食べたい人は来店時間を予約しましょうw他の料理もとてもお値打ちで美味しかったです。何より大将とおかみさん、娘さんの醸す雰囲気がとても良かったです。また食べに伺いますね!
昨日の夕飯は名駅近くの「しら河」でうな丼食べたので2日連続の贅沢。うな丼には肝吸いとゆずシャーベットも付いてお得!でもタレは若い感じ?明るいおかみさんの接客が心地よくいい店。店内の雰囲気は寿司屋さんのような感じ。
いつもスノボー帰りは寄らせていただいています!大きな車でも向かいの駐車場に止めれるし、お座敷もあるから居心地が良い!うなぎ(上)がめちゃめちゃお手頃価格でおいしいです。名古屋市内で食べたら5000円は下らないのに、3200円( ՞ਊ ՞)ぜひ行ってみてくださいヽ(゚∀゚)ノ
今まで食べた中で一番美味しかったー 鰻ご夫婦でされていて、とっても丁寧な対応をして下さいました。また行きたいと思います。
すごく美味しいうなぎでした。臭みがなく、皮がパリパリ。コスパ最高。
一足お先に土用の丑頂きました!
名前 |
岩駒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-72-5704 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

うなぎ、白子ポン酢、白子天ぷら、魚の塩焼きなどいただきました。たくさん食べましたがとても安くてびっくりしました。料理に時間がかからないように予約のさいに注文など聞いてくれるので気遣いも最高です(•ө•)♡