ラフロイグも揃う、便利な一駅!
イオン 県央店の特徴
燕三条駅近く、買い物に便利な立地です。
ラフロイグを含むウイスキーの品揃えが最高です。
サイゼリアやゲームセンターも併設していて楽しめます。
金沢からバスで燕三条に観光に来ました。スーパーのお寿司がめちゃくちゃに美味しいです。特に生海老。うにも千円くらいで美味しく感動しました。
関東民です。旅行中に時間が開いたので暇つぶしにブラブラしようと入りました。正直、カルチャーショックを受けました。後で調べたら、かつてはSATYという店舗だったとの事。古びた天井の低いつくりの建物を継続して使用しているようです。大して明るくない照明と染み付いた古いデパートの匂いがどうにもわびしさをかき立てて、堪えきれずものの10分もたたずに出てしまいました…。一つの気づきとしてイオンでも地方によってはこんなにも華やかさとはかけ離れた場所があると知ったことです。これは旅の先々のイオンを調査してみるのも面白いかもしれません。という訳で星一つプラスしておきました…。
スーパー部門は午前7時よりやっているので大変助かります。また食品ロスを少なくする努力されていると思います。地元スーパーより値段が高いと言われているようですが私はそんなことはないと思っています。近所ということもありよく利用させてもらっています。
久々に買い物に行きました。店内のテナントが色々無くなってて寂しくなってますが、休日は混んでます。ガチャガチャコーナーがすごい事になってて、見てるだけでも楽しいです!周辺はいろんなお店(映画館や飲食店、ホテル)があるので駐車場は中々停める所が空いてなかったりします。
ホテルに連泊の為、お酒とおつまみを買いに入ったのですが……食品売り場、ウイスキーの品揃えが私好みすぎてヤバかったです……ラフロイグ!ボウモア!!アードベックにアードモア!!!!幸せぇ!!!!!!
駐車場一方通行です!逆走に注意してください!建物の上層階の駐車場は健在ですが、立体駐車場は無くなり平場の駐車場になりました。雨の日は雨水を逃がす場所としても使われるようなので、雨の日は注意が必要です。
スーパーマーケット中心の総合ショッピングセンターです。2階に衣料品売場、3階にゲームセンターや日曜品売り場、4階と屋上に駐車場があります。地上にある駐車場は休日はいっぱいになることが多いようです。道を挟んだ隣に映画館があります。
国内ブランドはもちろん、韓国コスメもたくさん取り扱っていて大好きです!BIDOLも売ってました、多分燕で買えるのここだけだと思います。ただフードコートが少し小さいです(その分レストランは充実しています!)
ホテル併設で一階食品売り場は朝7時からで便利。蕎麦処小嶋屋総本店ほかレストラン街も充実。
名前 |
イオン 県央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-63-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

燕三条駅に近い場所にある大型スーパー。映画館もあるようだ。こちらなら調達に困るものはない。サイゼリヤは大盛況。20時代でも待ちがいる。