風の城日帰りキャンプ、100円で満喫!
猿倉山森林公園 キャンプ場の特徴
日帰りキャンプがたったの100円で楽しめる、コスパ最高のキャンプ場です。
かつてスキー場だった場所で、綺麗で落ち着いたサイトが魅力です。
バーベキュー場とイベント広場を併設し、様々な楽しみ方ができます。
前日13時まで予約をしなくてはならないのは、ちと不便ですが日帰りキャンプで100円は格安。トイレも水洗だし水場もある。車はたまーに通るくらいで、静かでしかない。ラジオが雑音混じるのが厳しいかなぁ。
利用料金が安く、トイレが綺麗でコスパ最高のキャンプ場でした。あえて難点を言いますと木から毛虫がたくさん落ちてきて大変でした。木から離れた場所でテント設営するのがオススメです。
予約せず行きました。管理棟はもっと上にあります。本当は予約制だけど、キャンセルがあったからいいよ、とのこと。一人200円。フリーサイトで上段の奥にも炊事場あり。駐車場は少し離れていて、横付け不可。駐車場からの眺めは絶景です。トイレは和式ですが水洗でキレイでした。でも女子トイレの鍵が固くて閉めにくかったです。
県外からのツーリングで2019年9月訪問。箱庭チックに小ぢんまりしてるのがいい。最近熊が出たそうで閉鎖されてましたが、ここを拠点にすれば富山県内全てのスポットが日帰り可能。コロナが収まったらまた行きたい!
一人100円でバーベキューが出来ました。場所は決まっていないので、早い時間に行った方がいいです。
200円は安い(^o^)管理人さんが親切です。土日はかなり混むようですが 本日は4組だけです(´Д`)
昔はスキー場だった所。適度な斜面だったと思います。頂上からの富山平野は絶景です。
自転車日本一周中お世話になりました!1泊200円は安い!!受付場所はキャンプ場からさらに少し登ったところにあります。尚、自転車で登るにはきつい坂でしたので車が無難です笑 でもまた行きたいな〜⛺️
5月下旬の土曜日に利用しました。規模の小さなキャンプ場ですがトイレや炊事場はキレイでした。格安で利用できるためか人気があるようで、14時には芝生サイトは埋まってしまっていました。階段を登った先にもサイトがありますが、荷物を運ぶのが大変なせいかこちらは空いていました。こちらは木陰も適度にあるのですが、夜間の街灯が眩しく眠りづらいかもしれません。
| 名前 |
猿倉山森林公園 キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-467-0467 |
| HP |
https://www.tkc.pref.toyama.jp/search/stdydtl.aspx?stdycd=C0000604 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
風の城までの階段をトレーニングで利用してます。熊が出ることもあるので要注意です。