真鍮カードとミニ台車、夏休みの思い出作り。
(株)野崎製作所の特徴
ミニ台車作りを体験でき、特別な思い出を作れます。
プレス機の性能や安全性を丁寧に教えていただける工房です。
多品種小ロット生産に応じた細やかな受注にも柔軟に対応しています。
ミニ台車つくりを夏休みの宿題にさせて頂きました。手厚く、優しく、沢山褒めてもらいながらつくる事ができて、子ども達はとても楽しかったようです!住んでいる地域に誇りを持てる、良い体験でした。また下の子の際にも参加したいです。
三条に行く機会があったので、妻が検索して見つけた野崎製作所さんの真鍮カードものづくり体験に申し込んで、記録的な大雨のなか行ってみましたプレス機の性能や安全性についても詳しく説明していただいて、ちょこっと操作もさせてもらいつつ、真鍮のカードに文字を刻み込む体験をしました普段ふれることのない体験ができて楽しかったです!妻は最後の最後にアルファベットを逆さに刻み込んで心折れていましたが…笑楽しく新潟旅を締めくくることができました(^^)
佐渡旅行の際、立ち寄りました。りんごの乗った台車の写真を見て、すぐ予約しました。時間前に着いたのですが、すぐ対応して頂きしました。作る場所は、本物の工場です。大人の工場見学のように、楽しいです。子供たちも、本物の機械で作ることが出来て、良い経験が出来たと思います。すごく喜んでいました。丁寧に説明してもらって、出来るまで教えてくれます。ありがとうございました。また、伺いたいです。
ミニチュアの台車を制作するワークショップに参加しました。実際の業務で使用されているプレス機械などを使ってかなり本格的な体験をさせてもらえます。小学2年生の子供もかなり楽しめたようですが、大人も一緒に見学していて楽しめたし勉強になりました。
年始に息子が体験させて頂きました。口コミの投稿が遅くなってしまいましたが、製作した台車を大切に飾っていて、時々動かしたり、観察したりしています。実際に稼働している本物の工場で、機械音と独特な空気感の中で、職人さんの大切な機械を実際に動かしてものづくりをするというのは、子供にとっても、親にとっても忘れられない経験となりました。おしゃべりな息子(7歳)のたくさんの質問にも、子供の目線に立ってひとつひとつ、わかりやすく対応してくださり、担当してくださった専務様の親しみやすく、あたたかいお人柄にもほっこりしました。ものづくりだけでなく、人も大切にされる製作所なんだな、と感じました。もう一回行きたい、と息子も申しており、大人にも、子供もおすすめです!!素晴らしい時間を、本当にありがとうございました。
アソビューで予約して、【新潟・三条・ものづくり】プロに学び、本物の機械に触れる!工場見学&ミニ台車づくりを体験してきました!1時間程度のコースで、集中力的にこれくらいでちょうどよかったです。とても丁寧に説明を髄所に入れてくださり、5歳と9歳の子供たちは飽きることなく楽しんで体験できました。中学生でも十分楽しめる内容だと思いました。キックスケーター作り約25,000円(120分コース)もあるそうです。
世界のものづくりを支えている大事な機械をワークショップで惜しげもなく使わせてくださいました。キックボードにミニ台車に素敵なモノづくりを素敵なご兄妹から教えていただきました。
多品種小ロット生産の対応や単加工対応など細やかな受注にもご対応いただいたり、GRAVIMORPHなどの新しいものづくりにも挑戦されています。子どもさん向けのものづくり体験プログラムも継続的に開催されており、地域にものづくりの魂を伝える役割も果たされています。
いつもいつも急な依頼にご対応、誠にありがとうございます(*´ω`*)ものづくり体験も非常に有意義な内容で子供も喰いつき良かったです(笑)ミニ台車・・・チョイスする辺りが専務様の遊び心と着眼点に脱帽っす!また機会がありましたらよろしくお願いします(`・ω・´)ゞものづくりの素晴らしさを世に広める為、頑張ってください!陰ながらですが応援してます!
名前 |
(株)野崎製作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-32-3667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

ミニ台車作りを体験させていただきました✨孫の夏休みの思い出にと思って行ったら、機械も使わせてもらい、最後まで自分で作らせて下さいました。職員のお兄さんが汗だくでフォローしてくれて嬉しかったと話してました。良い思い出ありがとうございました🙇