国道403号線の隠れ家、甘さ控えめケーキ。
マルコの特徴
お手頃価格で種類豊富なケーキが揃っています。
クラッシックショコラが特に美味しくて人気です。
国道403号線から少し入った住宅街に隠れた名店です。
亡き父が現役時代、同業者として活躍されて今もお元気で何よりです.ᐟ.ᐟ実は昔から、父に内緒でたま〜に買いに行ってます。何でも美味しいですから♥️今日はプリン🍮先日息子が父を懐かしんで、プラリネを買って来てくれました·͜· ︎︎ᕷ
種類が色々有りこぶりですが値段がお手頃感が良い😉ロールケーキも美味しそうで子供の誕生日ケーキ🎂もOK‼️甘さ控えめのケーキ。
ケーキも美味しいですがクマのアクセサリーが可愛いくて冬バージョンを買いました👍️
よくケーキ通が「甘さ控えめで美味しい!」なんて言いますがここのケーキは甘過ぎず控え過ぎずちょうどいい甘さです。通からしてみれば甘過ぎって思うかもしれませんが私はケーキは甘いものだと思います。砂糖もただの砂糖ではなく○○島(忘れた(笑))から取り寄せた味のある砂糖を使用しています。まあ、一度食べてみて判断して欲しいです。お店の場所だけは控えめな場所にあるので少しわかりにくいかな。
味やルックスが庶民的なケーキです。何度かイートインしましたが、ドリンク代ボッタクリすぎですね。
R403号からちょっと入ったお店です。ヤマト運輸塚野目センターが目印かな?その奥にあります。その昔別の所にありました。駐車場はお店の前に3台止められます。今日はイートインでケーキセット(700円)を注文。ロールケーキとアイスティー、カプチーノとバナナオムレットにしました。ショーケース内の500円以内のケーキと好きなドリンクで税抜き700円でお得だと思います。スポンジはしっとりとしてふわふわ、生クリームはしっとりなめらかで甘さ控えめです。子供の頃から美味しかったけど、大人になっても美味しいです。ペイペイは使えますがクレジットカードは使えません。また来ます、ご馳走さまでした。
実は今日…ここに行く前に違うお店に行こうとGoogleさんに案内してもらったのにたどり着けず😅 そしてまたGoogleさんにマルコを案内してもらったんですが…住宅街の小路に入り『目的地は左です』と言われても看板とか無くて『あー❗また騙された?(Googleさん、疑ってごめん😅)』と…だって看板も無く、住宅の一番最後で目の前は雪原と化した田んぼだよ😅ため息ついて左側見たら…あっ❗何❗看板無いけどお店っぽい✨入り口のとこに『open』とあって確信と安心で笑顔😊😊前置き長くなりましたが、ホント小さくて可愛いお店💓でも焼き菓子もケーキもいろいろありました🎵 可愛いギフトみたいなのもあった~💓 今日は数種類の焼き菓子とバナナオムレットとプラリネ買いました😊 ホールのアップルパイも気になったんだけど😅 家に帰って直ぐにバナナオムレット食べましたが、スポンジもクリームも甘過ぎない❗一度に2~3個イケるヤツ😁 場所分かったし、気になるお菓子やケーキがいっぱいあったのでまた行ってみたいです😆
国道403号線から路地に入った少しわかりにくい場所にあります。使用している砂糖が種子島産の無漂白の砂糖と拘りがある店のようです。店内は広くは無いがオシャレな感じ。ケーキも焼き菓子もなかなか種類がありますね。イートインコーナーもあり、のどかな田園を見ながら食べられるようです。ケーキは3つ選んでみました。バナナオムレットとチーズケーキとクラシックショコラオムレットは前に並んでた人が二人連続でオーダーしてたので旨いにちがいないと自分もオーダー。中のクリームは勿論、外側の生地も美味しい。チーズケーキスフレタイプでふんわり。甘さも上品で優しい。クラシックショコラは濃厚なショコラに、付属の生クリームでまろやかさUP!!とても美味しかったです。また違うケーキも食べに来たいですね。
あらゆるお菓子がめちゃ美味しいです!プラリネ最高!!写真はクリスマスケーキです(^○^)
| 名前 |
マルコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0256-38-1263 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お返しの品や予算について的確なアドバイスを頂きました。個人店だからこその対応と安心感がありますね❣️