鮭いくらのわっぱ飯、絶品の味わい。
割烹魚清の特徴
品格ある内装と庭園が、落ち着きのある雰囲気を演出しています。
鮭いくらのわっぱ飯は絶品、お食い初めにも最適です。
旬の食材を使った手作り料理で、心のこもったおもてなしが受けられます。
親戚の葬儀おときで利用させていただきました。旨かった。
婚約後の顔合わせ食事会で訪れました。お料理はどれも美味しかったです。量が多くて食べきれなかった分は、持ち帰って晩ごはんにいただきました。生魚を食べられないため、メニューから抜いていただくようにお願いしたところ、そのようにしていただき、大変助かりました。
お食い初めでお昼利用しました。赤ちゃんはお食い初めセット(歯固め石付き)、大人は花かご御膳でいただきましたが、素晴らしいボリュームと見た目で味もおいしく、大満足のお祝いとなりました。・個室あり(一人あたり500円)・個室に熱湯ポットあり(ミルク作りで使えました)・赤ちゃん布団かしてくれました。・テーブルにはベビーチェアかしてくれました。・スタッフさんたちとても優しく対応してくれます。・お食い初め御膳一部お持ち帰りにできました。写真館→お食い初め→弥彦神社お宮参りの日程でそこそこ距離もあり不安でしたが、ここにしてよかったです!
ランチ利用でした。2500円花籠弁当を奮発して頂きました。ランチは4種類あって花籠弁当と四季の彩り御膳1600円は前日まで予約が必要です。竹籠弁当と鮭イクラわっぱ飯御膳1200円は当日10時まで予約で大丈夫です。季節を感じられる料理に味噌汁、デザート、珈琲が付きました。見た目がとても華やかで楽しめました。椅子席でした。水曜日から土曜日限定11時から13時です。お持ち帰りの仕出し料理も頼めます。割烹の美味しいお料理良かったです。次は両親を連れて行きたいです。
花籠弁当goodでした。
家での法事で利用しました。1人5000円の松花堂弁当でしたが、とても美味しくて量もあり皆さんに満足して頂きました❗️
美味しくて、雰囲気good!
旬の食材で、一つ一つ手作りでもてなしてもらえます。出来合いの総菜が幅をきかす中、このようなお店は貴重ではないでしょうか。ですから、完全予約制、3~4人からです。こういったお店にしては、お値段もお手頃。ランチのお弁当は特にお得に味わえるので、お勧めです。また、コロナウイルス騒ぎの中、なかなか外食に行けない人も、ここならお部屋が貸し切りになるので、安心して出かけられます。ご主人の技術と感性を味わえる、良いお店です。また、ご主人お手製のお惣菜も売っているので、持ち帰って家でも楽しめます。鶏肉の味噌漬けは柔らかくて、ご飯が進みます。ホタルイカも美味。また機会が有ったら、行く予定です。
入口から、落ち着ける雰囲気ですね‼️玄関を入ると更に落ち着く小窓が中庭を見せてました❗️🤗料理も凄く良かったね✨魚介類が美味しかった。満足感💯%ですね‼️👍️
名前 |
割烹魚清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-38-6318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

品格を感じる内装・庭園があり落ち着きのある雰囲気が特徴的だったと思います。ランチを頂きましたがそこにも品格を感じましたしとても美味しかったです。