春季陸上を満喫、古き良き競技場。
五福陸上競技場の特徴
入口が分かりにくいが、周辺を一周してみてください。
県中学校春季陸上競技会が開催される場所です。
施設の老朽化が気になるとの口コミが寄せられています。
古いですが好きな競技場です。富山は陸上競技場が多くて羨ましい。
公共交通機関でも来やすい場所にあります。富山球場が隣接しているので、それぞれで大会が実施されると、アナウンスがかぶり、聞きにくいことがあります。施設は昭和の雰囲気が色濃く残っています。
入口が分かりにくいですがぐるーっと回って下さい使用料金かかります四時間210円払いましたベンチや外に荷物を置く場合はしっかり締めて!カラスの餌食になります。
サッカー⚽️競技には、不向きかも⁉️それと、施設が、大分‼️老朽化ですネ⤵️⤵️⤵️
県中学校春季陸上競技会開催が快晴の中有りました。最高でしたよ❗
競技場の事はわかりませんがバス駐車場がないので大変困りました昭和の古い施設なんだから改装なりバス駐車場も新しく作るなりして欲しい今は平成になって30年になるんだからそれくらいはして欲しいなんだったら場所を代えて新しく作るべきだと思います。
名前 |
五福陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-432-5271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

観客席の目線が低くて、良い感じ。