メダルゲームと麻雀格闘、楽しいひととき。
メジャーロード 見附店の特徴
メジャーロード見附店では麻雀格闘倶楽部を楽しむことができます。
昔ながらのビー玉落としやUFOキャッチャーも揃っています。
メダルゲームは当たりやすく、遊びやすい雰囲気です。
メダルは1200円で320枚となってますがバベルや激火山は100円投入で32枚貸出と意味が分からない価格設定メダル買ってからこれに気づいてショックがデカすぎる為星2。プッシャー台は落ちは良いがメダルは当たりにくいので大体減る。
見附店も2024年2月1日からメダルの有効期限が30日に変更になりました。期限切れ扱いになって0枚と表示されていても2024年5月2日までは補償してもらえます。(※手順については添付写真をご覧ください)12月に来たときはまだ期限変更のお知らせがなかったので安心していたのですが、ついに見附店も短くなりました。最新機種も少ないのにメダル価格と預かり期限だけラウンドワンと同じになってしまったので経営が大変なんでしょうか。クレーンゲームについても以前と比べると景品が取りにくいなと感じることが増えたので今はほとんどやらなくなりました。前は気に入ったものがあれば全種類コンプリートするほど遊んでいたのですが… 滑り止めの付いたアームなのに景品を撫でるだけで全く動かなかったのはさすがに笑いました。(2024年2月追記分)白根店のメダル有効期限が短くなるのを見て心配になり見附店まで来ましたがここにはお知らせの貼り紙はありませんでした。(2023年11月追記分)初代カラコロッタがオンラインで遊べます。新しいシリーズと連動は出来ませんが独立データとしてe-passに保存されます。アニマップがないためカスタム性がなくオートREBETも使えませんがアニマを育てたり称号のセットはできます。ランキングや達成者一覧は公式HPで見ることができます。メダル預け機が2台あり排出も速いのでストレスがありません。(初回投稿分。一部編集済み)
敷地内に2ヶ所建物がありメダルゲームとUFOキャッチャーの建物とUFOとビデオゲームの建物がある昔のように深夜まで営業していないせいか、客は土日以外は疎らな感じでメダルゲームやビデオゲームの営業か店内は暗いスタッフ自体の対応は悪くなく普通に仕事をしています。メジャーロードは地域で差があるので見附は、総合評価として☆3くらいが妥当かと思い付けた点数です。
大昔のアーケードはあまり無いです。UFOキャッチャーや太鼓の達人系、他いろいろあります。自分は大昔のゲームしかしないのであまりやるのが無いかな。
昔の遊園地でみたようなUFOキャッチャーや小学生くらいに遊んでたゲームがありました😙
楽しいです😆🎵🎵
孫を連れて行ったけど、金がかかって大変でした。行く時は、金額を決めて行くと良いと思います。
だんだんメダルが少なくなっていく😨100000枚あった頃が夢のようだ😣
評価で鬼滅高すぎってあるけど普通。確率機って知ってる〜?(煽普通に場所がわかりやすいです。
名前 |
メジャーロード 見附店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-66-8080 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/major_road24?s=11&t=j5ViYWPfLIQdpqVipiPDHA |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

湾岸ミッドナイト6RR+で利用しています。2台分しかないので、対戦するなら、アピナか、黒埼のメジャーロードですかね。