田舎の景色と素朴な蕎麦。
手打そば松尾路 天満沢の特徴
そばの老舗で、素朴な味わいの蕎麦を提供しています。
のどかな眺めに囲まれた穂高でお楽しみいただけます。
ザルに盛られたボリューム満点の蕎麦がおすすめです。
タクシーの運転手さんに教えていただきました。大きなザルにお蕎麦を数人前分盛ってくださるので、おぉーっとなります。大きな窓から山が見えるのもいいですね。また寄りたいお店です。
のどかな眺めが良い。コシのある蕎麦。メニューは少し見づらい。
田舎のお蕎麦です。
いつもの粗挽きです❗
エアコンもつけず、言われないとつけない横柄な店員さん。肝心の蕎麦はコシもなく、シマダヤの流水麺と大差ない。それでとろろ蕎麦、麺2枚で1500円。お好きな方はどうぞ。
サービスに難あり。美味しく頂けません。
蕎麦が一枚650円。大人が満腹になるには二枚がおすすめとすごく薦めてくる。蕎麦1人前1300円は高すぎる。他の店なら天ぷらかカツ丼付きの値段。店員さんの接客はすごく丁寧で感じは良いが、残念だがまた行きたいとはとても思えない。値段が気になって美味しさも半減。
風味があまりなく、もう少し信州そばの特徴が欲しかった。
十数年ぶりに訪れてみました。美味しかった〜
名前 |
手打そば松尾路 天満沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
8783 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

そばの老舗です。そばとしては普通だと思います。お店は北アルプス側ではなく、松本、明科の方の景色が窓一面に望めました。