安曇野の新鮮野菜とお土産。
Vif 穂高の特徴
安曇野産の新鮮な野菜や果物、特にリンゴが豊富に揃っています。
隣接する味彩館で山賊焼きや信州サーモンを楽しむことができます。
近くにはしゃくなげ穂高や八面大王の足湯があり、観光に最適です。
農産物特売所と銘打っていますが、今で言うところの道の駅の小規模バージョンといったところでしょうか。見るからにツヤツヤした新鮮な野菜から、米、特産品、惣菜、スイーツ、パンなど色々と揃っています。駐車場の縦幅が少し短いため、駐車スペースから出るのがちょっと苦戦しそうです。
2023年11月11日参拝安曇野の物産を中心に色々な野菜やお土産などが置いてある道の駅的なお店カルロスが行った日は外のスペースにも色々な店が出てました隣にはスパと足湯もあり眺めもとてもええなあ☆当日はおやきを買って足湯でいただいたさあ♨
夏野菜が、美味しそう。トイレ休憩に便利。隣は、しゃくなげの湯や八面大王の足湯。登山帰り⛰の入浴者もたくさんいますよ。
隣接の味彩館のあじさい定食は山賊焼き、サーモンのお刺し身、味噌汁に茶碗蒸し揚げ出し豆腐とお新香とバラエティに富んでいる上にどれもとても美味しくて何度でも食べたくなってしまいます。味噌汁も茶碗蒸しも出汁がたっぷりで、コスパ最高です!お蕎麦も茹で加減も最高でとっても美味しかったです。
プラスアルファがひかる温泉周辺施設。温泉だけでも良いのだが、ささやかながら産直があり、無料の足湯もついている。食堂も2つアクセスがあり、周囲になにもないため、相対的に強い。駐車場が十分に広く、眺めも良くてプラス。
安曇野の採れたて野菜やりんごが豊富です。
長野県が詰まったお店です! 野菜、お土産、焼きたてパンやお惣菜、お弁当もあって大満足。クレープとベビーカステラ(身体に優しい感じの)もありましたよー(*^^*)
店内のパンが好きです。細長いアップルパイが食べやすく美味しかったです。パイ生地が重くなくサクサク!りんごの柔らかさが私好みで果実感はあるけど柔らかい!220円でお手頃です。種類豊富、季節の野菜などたくさんあります。
天ざる蕎麦最高に美味いしく😋蕎麦汁は私好みでちょっと甘めで美味しくいただけました。信州サーモンも程よい脂が乗って美味しかったでした♪
| 名前 |
Vif 穂高 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-81-5656 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
比較的小さな産地直売所。旬の野菜などがとてもお値打ち価格で提供しているので、とても混んでいる。活気があっていい。