安曇野のスコーン、行列必至!
TAKENOSU BAKE タケノスベイクの特徴
安曇野旅行の際に立ち寄る、スコーン各種が揃ったお店です。
サクほろの新食感、丁寧に作られたスコーンが人気です。
開店前から行列ができる、スコーン専門の魅力あるお店です。
安曇野旅行で本当に久しぶりに人気のタケノスベイクさんに寄れました🎵お目当ては当然ながらスコーン各種❗ラッキーな事に6種類全部買えました🎯相変わらずどれを観ても美味しそう😋直ぐに食べたいところですがまだ旅行中だから我慢我慢。良いお土産になるから良かった☺️
無性にスコーンが食べたくなると買いに行きます♪近くにこんな美味しいお店があって幸せです☺️入店までに時間が掛かることもありますが、それが苦じゃないくらい美味しくて、お店の方の感じも良いです♪1つ1つ丁寧に心を込めて作られているのが感じられるスコーンです。人にあげても必ず喜ばれます♪お客さんに喜んでもらえるような事を色々考えていらっしゃるんだろうなぁという店主さん?の人柄が伝わってきます😌
サクほろで、新食感の、とても美味しいスコーン専門店です。店内は飲食スペースとアトリエスペースがあり、こじんまりしています。行列ができ、すぐに売り切れてしまうのでもう2年程行ってませんが…2年前に、陣痛を我慢して並んだけど、前の人でスコーンが売り切れた…ほろ苦い思い出のお店です。
いつも混んでいる人気のお店。なので毎回おまかせスコーンを予約して購入しています。毎回違うスコーンが入っているので楽しみです。味は言うまでもなくとても美味しいです。
スコーンを買いたい方は午前中、後は運次第です!美味しいので是非。
町の中心から離れたところに多くの車が止まり、若干焦る。地元もそうだが、ほかの地域からも多くの方が来訪しており、人気のほどがうかがえる。いまは密集を避けるため、11時前に開店しているが、それでも行列になっている。大体30分待ち入店。スコーンは全部で7種類。今回はスコーンとビスコッティを購入。スコーンは一つ一つが大きく、食べ応えがある。それぞれ特徴があり、満足する。ビスコッティも歯ごたえ、香りもよく個人的にはこちらのほうがお気に入りであった。他ではなかなか見られない、クオリティであった。機会があったらまた再訪したい。
美味しいスコーンのお店。定員の方もとても愛想がよく、またお伺いしたいと思います。土曜日のお昼頃にお邪魔したら、半分以上売り切れだったので早めに行くのがオススメです。
安曇野の辺鄙な場所(おい!)にあるお洒落な洋菓子屋さん。スコーンを中心にした焼き菓子がメインの模様ですが、正直どれも美味しい。全種類頂きましたが、特にラムレーズンのスコーンが個人的には絶品でした!また伺います。
安曇野に行って絶対いくと決めていた場所。駅から歩いて行ったのですが、天気も良かったので歩いて行く道もとってもいい感じでした。お店も素敵な雰囲気でスコーンとっても美味しく見た目も楽しめました!いろんな人にオススメしたいです!
名前 |
TAKENOSU BAKE タケノスベイク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-31-6399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スコーンがどうしても食べたくてお伺いしました。初回だったため整理券などシステムも知らずに行きましたが駐車場に到着した瞬間、案内に出てきてくださり困ることもありませんでした。スコーンは大きめ。食べ応えたっぷり。パサパサすぎずジャムやクロテッドクリームがなくても食べられるスコーンです。何よりビスコッティが美味しかった!!!スコーンのついで(失礼)にふたつだけ購入しましたが今とんでもなく後悔しています。小麦の味がしっかりしてザクザクと噛み応えもある。紅茶と合わせると最高に美味しい。次に行った時は予算倍以上にしてたくさんビスコッティを購入したいです。美味しいものをありがとうございました。